🌏

メモの手間をゼロに!ディズニーのルート計画を簡単に作れるWebアプリ

2025/02/22に公開

ディズニーの計画、メモするのが面倒…こんな悩みありませんか?

ディズニーランドやディズニーシーに遊びに行くとき、できるだけ効率よくパークを回れるように、事前に計画を立てている方も多いのではないでしょうか?
私も、アトラクションやレストランを回る順番を決め、目安時間をメモするようにしています。

しかし、このメモ作業が地味に面倒なんです。エリア名やアトラクション名を調べて、転記して…と、意外と手間がかかります。
そこで、この面倒を解決するために、アプリを作ってみました!

このアプリでできること

エリアやアトラクション名がリストから選べるから入力不要

一番手間がかかる「エリア名やアトラクション名を調べてメモする作業」を、もっとラクにしました。リストから選択するだけで登録できます。

ドラッグ&ドロップで回る順番を自由に変更可能

当日、計画通りに動けるとは限りません。そこで、順番の入れ替えや、予定の追加・削除を簡単にできるようにしました。

ショップやレストランも一緒に計画できる

アトラクションだけでなく、ショップやレストランも計画に含められます。
パレードなど、他にも計画に入れたい要素はありますが、まずは最低限の機能を備えたバージョンをリリースしました。

アプリの使い方

アプリはこちらからアクセスできます。
DreamPlannner
パーク内での使用を想定し、スマホ向けに作成しています。(もちろんPCでも使えます!)
使い方については、アプリ内右上のヒントアイコンから確認できます。

まだ最低限の機能しかありませんが、今後バージョンアップしていく予定です!

まとめ

ぜひ一度試してみて、パークの計画に役立ててください!
「こういう機能が欲しい」「ここが使いづらい」など、ご意見があればコメントで教えてもらえると嬉しいです✨

Discussion