udemyで学ぶ:スキル習得のための10の教材

2023/11/23に公開

始めに

udemyでは今年も「ブラックフライデー」セールが開催されています。

セール時には多くの学習教材を低価格で購入できるため、私は「NestJS」と「GraphQL」に関するコースを選びました。既存のスキルを深める中で、常に新しいスキルの開拓を行ってきました。技術を学ぶ際には公式サイトからの学習も行いますが、Udemyでのノウハウ習得も取り入れており、使い分けています。

今回の記事では、最近購入した教材の整理と共に、過去に学んだコースの内容を振り返り、その経験を共有します。この内容が皆さんの学びの機会になればと思います。

udemyとは

udemyとは、オンラインで様々なコースを提供する学習プラットフォームです。プロの教師や業界の専門家が作成したコースを通じて、ユーザーは様々な分野の知識やスキルを学ぶことができます。udemyのコースは、プログラミング、データサイエンス、ビジネス、芸術、言語学習など多岐にわたり、個人や企業のニーズに応じた学習が可能です。

https://www.udemy.com/

① Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター

この教材は、Gitを基礎から学ぶ際に選びました。図解が豊富で、視覚的なイメージを持ちながら学べる点が特に役立ちました。各概念を図で示すことで、Gitの理解が深まり、学習過程がとても充実していたと感じます。

https://www.udemy.com/course/unscared_git/

② AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得

AWSに関する学習リソースは公式サイトや様々なウェブサイトで豊富にありますが、この教材の教師による解説のわかりやすさが購入の決め手となりました。AWSの無料枠を活用することで、追加費用なしに実践的な学習が可能である点も大きな魅力です。

https://www.udemy.com/course/aws-and-infra/

③ REST WebAPI サービス 設計

RESTおよびRESTfulなAPIの概念を根本から理解するために、この教材を選びました。RESTful APIの設計と実装に関する具体的なガイダンスが提供されており、API構築する場合に非常に役立っています。

https://www.udemy.com/course/rest-webapi-development/

④【2023日本語版】FigmaでレスポンシブWEBデザイン作り方!Figmaの基礎からWEBデザイン実践まで完全サポート

Webサイトの画面設計においてFigmaの使用したかった為、この教材を購入しました。レスポンシブデザインの指導が含まれており、PCやスマートフォンなど異なるデバイスでの表示を容易に想像できます。また、学習した内容の振り返りにも大変役立っています。

https://www.udemy.com/course/figmaresponsive/

⑤【22日間で学ぶ】SQL文、分析関数、テーブル設計、SQLチューニングまでMySQLで覚えるSQL実践講座

データベース設計の学習を目的に、この教材を選びました。SQLの基本からテーブル設計、さらにはSQLチューニングまで、幅広い内容を網羅しています。内容はボリュームがありますが、必要な部分を選んで振り返ることが容易です。

https://www.udemy.com/course/3sqlmysql/

⑥ 2時間で学ぶ!ソフトウェアテスト設計講座(機能テスト編)~効率的に”もれ”の無いテスト設計手法を習得~

業務上のテスト設計において自己のスキルを振り返り、拡張する目的でこの教材を選びました。様々な企業のテスト設計方法を学ぶことができ、自分のテスト設計プロセスを再整理するのに役立ちました。また、テスト設計未経験者でも基本的なノウハウを習得できる内容となっています。

https://www.udemy.com/course/shift-designfunctionaltest/

⑦ 正規表現入門 作業効率アップに役立つ38個の方法

業務で頻繁に正規表現を使用しているものの、これまで正式な学習をしていなかったため、この教材を購入しました。正規表現は多様なプログラミング言語において汎用性が高く、実務での利用に大きな助けとなっています。

https://www.udemy.com/course/38-bgtqc/

⑧ 現役シリコンバレーエンジニアが教えるアルゴリズム・データ構造・コーディングテスト入門

アルゴリズムとデータ構造の基礎を深く理解するため、この教材を選びました。図解を用いた解説があり、視覚的な理解を助けています。動画は繰り返し視聴することで、忘れた際にも参照しやすく、学習効果を高めるのに役立っています。内容の難易度は高いため、繰り返し学習することをお勧めします。

https://www.udemy.com/course/python-algo/

⑨【Reactアプリ開発】3種類のReactアプリケーションを構築して、Reactの理解をさらに深めるステップアップ講座

Reactのスキルを拡張する目的でこの教材を購入しました。3種類の異なるReactアプリケーションを実装することにより、理論と実践のバランスを取りながらReactの理解を深めることができました。特に、Reactの基礎を学んだ後、実践的なスキルを伸ばすのに非常に有効だと感じています。

https://www.udemy.com/course/react-3project-app-udemy/

⑩ 【Redux完全入門】絶対に理解させるReduxアルゴリズム徹底解説入門パック

Reduxの学習のためにこの教材を購入しました。図を用いた丁寧な解説があり、内容の理解が非常に容易でした。Redux Toolkitの有り無しに応じた2つの異なるパターンも提供されており、理論を実際のイメージに結びつけるのに役立ちます。学んだ内容の振り返りにも頻繁に利用しています。

https://www.udemy.com/course/react-redux-beginner-course/

終わりに

今回は10種類の学習教材をご紹介しました。今後もさまざまな学習教材を探求し、新たな知識を身につけることに期待しています。また、他の投稿者の記事も参考にしながら、学びの幅を広げていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

GitHubで編集を提案

Discussion