🤖

iOSDC 2023 参加レポート

2023/09/08に公開

iOSDC 2023にオフライン参加してきたので感想などを簡単にまとめます!

視聴したセッション(抜粋)

day0(前夜祭)

SwiftUIの進化についていくためにやったこと
バージョンアップ周りはissueを立てて対応したり,品質改善のための時間をメインタスクとは別で管理するといった取り組みが勉強になりました.

day1

macOSで自分のカメラを作ってみよう - Core Media IO Extension
Core Media IO Extensionを使って実装する際の詰まりどころや,ライブコーディングや音声認識と合わせてカメラに字幕を表示するなどのデモが面白く,会場でも盛り上がっていました.

UIのブラックボックスを探る
カスタムUIを作りたいときに注意すべき点や公式のUIを解析する方法などがとても勉強になった.発表にもありましたが,カスタムUIは標準UIで実装されているインタラクションが犠牲になりがちであったり,UIの変化に追従していく必要があったりとコストが高いので導入の判断がとても難しいなと感じました.

なぜ、弊社はFlutterを捨ててネイティブ化(Swift / Kotlin)にコミットしたのか
判断した当時はFlutter人材が少なかったこと,WebViewやヘルスケア周りの実装がFlutterでは難があったり,ネイティブにコミットすることになった理由が話されていました.Q&Aでも触れられていましたが,今だったらどんな判断になるのか,Flutterのまま進める世界線もあったのか気になりました.

day2

複雑さに立ち向かうためのコードリーディング入門
今年から社会人になり,そこそこ規模の大きいアプリ開発に関わるようになって半年.ちょうどコードリーディングの難しさに悩まされていたので,認知プロセスの観点からなぜ複雑に感じるのかを解明していくのはとても新鮮で勉強になりました.
とくにワーキングメモリに関しては,振り返ると結構余計な認知負荷がかかっていたなと思い,これから意識して対策していきたいところです.

SwiftUIに適した新アーキテクチャの導入に挑む
新アーキテクチャSVVSができるまでの背景や特徴などが解説されていて面白かったです.
個人的に,SVVSは依存関係がシンプルなので新しく入った人でも理解しやすいのかなと思い,そこがメリットだなと思いました.

全体を通しての感想

今回初めてday0 ~ day2までオフラインで参加してみましたが,とても楽しく勉強になった3日間でした!
やっぱりオフライン参加はセッションだけではなく各スポンサー企業のブースを回って取り組みを聞いたり,企画に参加してみたりでお祭り気分を味わえたので,そこが個人的に楽しめた要因かなと思います.
また,最終日の懇親会では,個人開発でリリースしているアプリを見せてもらってそれについて話したり,会社でどういった働き方をしているかなども話せてとてもいい刺激になりました.

iOSDC,来年もあればぜひオフラインで参加したいですね!
以上参加レポートでした!

Discussion