Closed112

学習記録#41 250730

ろみぃ(konatsu)ろみぃ(konatsu)

Q26
忘れた、、

ろみぃ(konatsu)ろみぃ(konatsu)

これまじでとっかかりがなさすぎて覚えられん
なんでskelなん。雛形みたいな意味があるんかなぁ

ろみぃ(konatsu)ろみぃ(konatsu)

Geminiに聞いたら

おっしゃる通り、/etc/skel の skel は「skeleton(スケルトン)」の略で、まさに「雛形」や「骨組み」といった意味合いで使われています。

とのことでした。めっちゃとっかかりありました
骨組みね

ろみぃ(konatsu)ろみぃ(konatsu)

Q33
B

ろみぃ(konatsu)ろみぃ(konatsu)

atコマンドで登録されているジョブを解除するときは、-d, -rオプションをつけるかatrmコマンドを実行する

ちなみに、atコマンドは、その場限り(シェルが起動している間のみ)有効なジョブを定義するやつ、だったはず

このスクラップは1ヶ月前にクローズされました