Zenn
Open17

SynologyサーバーのGlacier Deep Archiveバックアップ設定

こっこさんこっこさん
$ /bin/sudo /usr/local/bin/docker run --rm -it -v ~/.aws:/root/.aws amazon/aws-c
li --version
$ which curl
/bin/curl
$ which bash
/bin/bash
こっこさんこっこさん

Container Manageramazon/aws-cliをダウンロード

docker run --rm -it amazon/aws-cli --version

# cron向けなら
/usr/local/bin/docker run --rm -it amazon/aws-cli --version

--rm:コマンド実行後、コンテナを自動削除してくれる
-it:対話的なシェルを立ち上げてくれる的な?

こっこさんこっこさん

管理者権限が必要なコマンドは、rootユーザーのcronとして登録する
(ベストプラクティスかはわからない)

こっこさんこっこさん
Container Manager のコンテナ dazzling_euler が予期せず停止しました。[コンテナ] ページで [dazzling_euler] を選択し、[詳細] ボタンをクリックし、[ログ] タブで詳細を確認してください。

という通知が毎回来る。

こっこさんこっこさん

コンソール
→ Identity and Access Management (IAM)
→ アクセス管理>ユーザー
→ ユーザーの作成
→ S3FullAccessを付与(グループを作成するなり、ポリシーを直接アタッチするなり)

作成したユーザーを選択
→ セキュリティ認証情報
→ アクセスキーを作成
→ アクセスキー、シークレットアクセスキーを大切な場所に保管しておく

こっこさんこっこさん

とてもうまくいきそうだが、コンテナ作成時のボリューム選択画面で homes ディレクトリが表示されない。

ログインするとコメントできます