🎉

【Googleカレンダー】登録用URLの作り方(まとめて登録可能)

に公開

はじめに

Googleカレンダーに任意で作成できる”マイカレンダー”を、ほかの人に共有して登録してもらう場面に便利なURL作成の方法です。

方法

  1. カレンダーの設定と共有を選択
  2. カレンダーの統合のところから”このカレンダーの公開URL”を探す
  3. srcの後ろをすべてコピーする(IDの部分)※上の画像参照
  4. ”h ttps://calendar.google.com/calendar/u/0/r?cid=IDの部分”とする
  5. 共有したい相手にURLを送る(カレンダー自体の共有設定をお忘れなく)
    これで相手がURLを踏むと「カレンダーに登録しますか?」と表示されて、OKすると登録できます。

複数のカレンダーをいっぺんに登録したときは、IDの部分を連結することで可能です。
”h ttps://calendar.google.com/calendar/u/0/r?cid=IDの部分①cid=IDの部分②”という感じです。

※https以降をそのまま記述すると、必ずリンクにされるのでスペースをいれて回避しています。

おわりに

複数のカレンダーを同時に登録するときに、特に恩恵を感じます(私の会社では会議室のカレンダーでこのパターンを使いました)。ぜひお使いください。

Discussion