Open11

ソフトウェアエンジニアになるなら読んだ方が良い書籍リスト(その辺からかき集める)

koheiyamayamakoheiyamayama

Clean Code
https://www.amazon.co.jp/dp/B078HYWY5X

結構どこでも勧められている。
英語圏だとClean Architectureよりもよく勧められている。

内容はA philosophy of software designとかと近いのかもしれない。が、どちらもいい本そうなので、読んでみたい。

koheiyamayamakoheiyamayama

Design Patterns(GoF)
https://www.amazon.co.jp/dp/4797311126

元祖Design Pattern本。
昔、読もうかなと言ったら、知り合いに「Javaでしか使えないことも多いからなぁ」と言われて読むのをやめた。
GoFがかなり勧められいるが、まぁ他の書籍でも良いんかな。
レビューを見る。

koheiyamayamakoheiyamayama

PoEAA
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B5MX2O2/

かなりの良書と聞いている。具体的に何が良いのかは知らない、、、。
読むなら日本語と英語の両方を買い、意味が分からない訳を原著で読んでいくスタイルになりそうだ。

koheiyamayamakoheiyamayama

Clean Architecture

https://www.amazon.co.jp/dp/B07FSBHS2V/

読んだことある。
良書だけど、パターンの話よりもソフトウェアの依存性が問題なりがちでそれにどう立ち向かうか原則を示したことが良いところだと思う。しらんけど。

koheiyamayamakoheiyamayama

数学

どの国でも大学/大学院からエンジニアになった人は数学やってる。
できた方がかっこいい。
できた方が便利。
機械学習とか統計とかなんか色々と数学できたほうが便利なことたくさんある。
何も大学でやるような内容を全てやらなくても、高校数学+aぐらいできるようになりたい。