Closed2

npm packageについてメモ

koheiyamayamakoheiyamayama

npm packageとは

package.jsonを含んだディレクトリが≒npm package
この他にも色々とある

moduleとは

node_modulesディレクトリ以下にあるjsファイルやpackage.jsonを含んだディレクトリのこと
https://docs.npmjs.com/about-packages-and-modules#about-modules

スコープについて

関連パッケージの名前空間として使える
@koheiyamayama/xxx-package みたいな感じ

スコープと可視性について

  • スコープされていないパッケージはpublic
  • デフォルトでスコープされているパッケージはprivate
    • スコープされたパッケージをpublicにすることもできる

パッケージのスコープ、アクセスレベル、可視性の関係性

https://docs.npmjs.com/package-scope-access-level-and-visibility#public-registry
Scoped かつ Publicなパッケージでもpublishとかできるのはscopeに含まれている人に限る

koheiyamayamakoheiyamayama

npm packageをnpm registryに登録するには

Creating a package.json file

package.jsonとは

  • パッケージの依存関係がリストされたファイル
  • semantic versionを使ってパッケージ自身のversionを指定する
  • ビルドの再現性を作る

ためのもの。

Creating Node.js modules

About package README files

Creating and publishing unscoped public packages

Creating and publishing scoped public packages

Creating and publishing private packages

Package name guidelines

Specifying dependencies and devDependencies in a package.json file

About semantic versioning

Adding dist-tags to packages

このスクラップは2023/10/13にクローズされました