WEB制作レッスン 11週目 Rina Akaboshi HPモバイル版完成させる。
今日はカルーセルを実装しました。
見積もり2時間バッファ1時間で作業しました。
2時間で実装できたものの、iPhoneで確認すると、最後のPhotoから最初のPhotoに戻る時にチラつきが発生するのでその解決方法を模索していたらさらに2時間経ってしまいました。
明日も解決法を探したいと思います。
今日は、2時間作業しました。
カルーセルのチラつきを修正できました。
2時間の見積もりで1時間で終わったので、残りの1時間でハンバーガーメニューの一番上の線に画像をくっつけて動かすギミックを思いつき実装してみました!
これですね!かわいいですね〜!
いやあ、基礎ができてるから応用もできるようになってきましたね〜
私よりも上手です笑
いやいや、それは無いです~笑
でも、かわいいと言っていただけてよかったです!!
そんな事やってないで先に完成目指しましょうって言われるのを覚悟してました(笑)
昨日はイベントの準備で忙しく、プログラミングをお休みしてしまいました💦
今日も忙しかったのですが、1時間作業をして、1時間JavaScriptの勉強をしました。
ホームページ完成を目指して頑張ります!
10月3日は2時間ほど作業しました。
innerHTMLで設定したエレメントにイベント処理(モーダルウィンドウ)を足す処理を試行錯誤していたのですが、適用までできませんでした。
10月4日は4時間ほど作業しました。
引き続きJavaScriptの適用と、
HPの完成を目指して全体的に調整とEnglishページを日本語ページと同じレベルまで調整しました。
あと残っている作業は、
・innerHTMLで設定したエレメントにイベント処理(モーダルウィンドウ)を足す処理
・お問合せフォームのバックエンド作業
・お問合せフォームのselectタグがiOSのサファリだとグレーになってしまう問題
↓
-webkit-appearance: none;でも修正できず…
です!
・お問合せフォームのselectタグがiOSのサファリだとグレーになってしまう問題
これでいかがでしょう。反映されない場合はキャッシュの問題かも。
select {
appearance: none;
background-color: white;
border: 1px solid;
padding: 0 0.5rem 0 0.5rem;
}
できました!!
ありがとうございます😆
background-color: white;は盲点でした!
△
▽
この三角のやつはsvgでつけようと思います!