Open2
Gemini CLI , MCP 設定
概要
- Gemini CLI , MCP使う例です。
- 既出ネタ的な、内容です。。
[ 公開 2025/08/03 ]
環境
- node 22
- MCP
- Gemini CLI
- MCP Server 設定ファイル
- settings.json
- Homeの .gemini/settings.json
{
"theme": "Default",
"selectedAuthType": "oauth-personal"
}
- mcpServers 項目が無い場合、追加します。
- mcpServersに、にMCP追加します。
{
"theme": "Default",
"selectedAuthType": "oauth-personal",
"mcpServers": {
"mcp-example": {
"command": "node",
"args": [
"/tmp/hoge/build/index.js"
],
"env": {
"HOGE": ""
}
}
}
}
- gemini Start
gemini
- /mcp を入力すると、一覧表示されます。

- MCP対応の、プロンプト入力すると。実行できました
Gemini CLI , モデル変更設定
- 初期設定モデルから、flash等のモデルに変更するメモです。
環境
- node 22
- MCP
- Gemini CLI
- settings.json
- model項目を追加, gemini-2.5-flashの場合
{
"mcpServers": {
},
"model": {
"name": "gemini-2.5-flash"
},
}
- gemini-2.5-flash に、変更できました。
