🖨️
VSCodeで改行を表示する拡張機能code-eolの設定
はじめに
VSCodeで改行コードの表示をするcode-eolの導入をしました。
Cursorでも同様になります。
インストール
似た名前の拡張機能は複数あり、実際にインストールしたのは次の拡張機能です
code-eol 2022 (Line Endings)
設定値
ユーザのsettings.jsonを編集しています。
自分は概ねLFなので、そちらは非表示のままとして、CRLFの場合にわかりやすい表示にしています。
- LFは非表示
- CRLFは「↲」で表示して赤字の太字
- fontSizeを変えると表示がおかしくなるの変更していない。
// LFを非表示にする
"code-eol.newlineCharacter": "",
// CRLFを赤色の↲として表示
"code-eol.crlfCharacter": "↲",
"code-eol.crlfCharacterStyle": {
"color": "#FF0000",
"fontWeight": "bold",
"fontSize": "1.0em"
},
そもそもの経緯
何故か先日まで無効化していたgitの自動CRLF変換が動くようになっており、大混乱になったので視覚的に確認できるように導入しました。
シェルファイルなどがCRLFにされると大変困ります。
GITのCRLF変換の確認
現在の設定の確認
git config -l --global
git config -l
設定の変更
git config --global core.autocrlf false
git config core.autocrlf false
定義されているファイルも表示する場合
git config --list --show-origin
Discussion