👏

iStorage datAshur PRO2の導入記

2024/01/02に公開

iStorage datAshur PRO2を導入してみたので、その記録になります。

経緯

別のメーカーの暗号化対応USBをつかっていたが、そちらはソフトウェア制御でした。
古いOSでは動かないことがあったり、何故か保存したPCとは別のPCではソフトウェアが起動時にエラーが出るなど信頼性に問題が出てほかを模索してみた。

ソフトウァ制御はどうしても環境問題がでるので、ハードウェアで暗号化と解除を行えるUSBのリムーバブルデバイスを一個試してみようと考え購入。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VG8CYTX/?th=1&_encoding=UTF8&tag=uxuksmskyf9b-22&linkCode=ur2&linkId=c4a19c2a5e8210b5f37f4d995b9a9767&camp=247&creative=1211

とりあえず調査のつもりなので最も安いものを選択
翻訳はGoogle翻訳を利用

第一段階・・・開封と充電

  • マニュアルは紙で付いているが、日本語は含まれていない。
  • 英語が読めれば対応できる。
  • 設定してみようと思いボタンを押したが反応がない
  • マニュアルの上部に次のような記載があり、どうも最初30~60分指しっぱにして充電しないといけない模様
「The datAshur PRO2 my need to be charged before use fpr 30-60 minitues by inserting into powered USB port」
datAshur PRO2 は、電源が入っている USB ポートに挿入して、使用する前に 30 ~ 60 分間充電する必要があります。
  • USBのポートのある電源アダプタに挿して30分ほど放置
  • その後、無事第二段階を開始できた。

第二段階・・・初期設定

  • 添付の紙の導入マニュアルの指示にある「First Time Use」の手順を実施

1の手順

  • ↑ボタンを一秒押下する。
  • 実施後、緑と赤のLEDが点灯した。
Press and hole down the SHIFT(↑) button for one second
RED and GREEN LEDS will become solid
SHIFT(↑)ボタンを1秒間押し続けます
赤と緑の LED が点灯します。

2の手順

  • 鍵(🔑)ボタンと1ボタンを同時押しする模様
  • 若干わかりにくかったが、2つのボタンの同時押しであった。
  • 緑と青のLEDが点灯した。
Press and hold down both KEY(🔑) + 1 buttons
LEDs turn to blinking GREEN and solid BLUE
KEY(🔑) + 1 ボタンを両方押し続けます
LED が緑色に点滅し、青色に点灯します。

3の手順

  • 新しく設定するPIN(7-15桁の数字)を入力する。
  • その後KEY(🔑)ボタンを押下
  • LEDの状態は変わらず
Enter your New (7-15 digit) Admin PIN and poress the KEY(🔑) button once
LEDs remain blinking GREEN and solid BLUE
新しい (7 ~ 15 桁の) 管理者 PIN を入力し、KEY(🔑) ボタンを 1 回押します
LED が緑色に点滅し、青色に点灯したままになる

4の手順

  • 緑色のLED点滅前に青のLEDが激しく明滅した
  • 緑色のLEDが点滅後にPCに指したところ無事認識した。
  • ユーザマニュアルのPDFが格納されていた。
  • そのファイルも英語で、日本語はなかった。
  • こちらは他の言語はなく英語だけであった。
Re-enter your new Admin PIN and press the KEY(🔑) button again.
GREEN LED will blink indicating
Admin PIN has been successfully configure and drive unlocked.
新しい管理者 PIN を再入力し、もう一度 KEY(🔑) ボタンを押します。
緑色の LED が点滅して、
管理者 PIN が正常に設定され、ドライブのロックが解除されました。

第三段階・・・ロック解除(Adminモード)

  • 先程設定したPINでロックを解除する動作
  • 実施前の次の手順を実施
  • 一旦、Windowsでから「デバイスの取り外し」を実施したところLEDは全部消灯
  • デバイスをPCから物理的に取り外した。

1の手順

  • 以下の手順に従いSHIFT(↑)ボタンを一秒押下
  • 説明通り赤色が点灯
  • 赤色が点灯する前に、各ボタンが一瞬だけ順に点灯した。その後赤だけになる。
Press and hold down the SHIFT(↑) button for one second.
The RED LED will become solid
SHIFT(↑)ボタンを1秒間押し続けます。
赤色 LED が点灯します。

2の手順

  • 指示通り鍵(🔑)ボタンを押下
  • 緑と青のLEDが点滅
In Stanby State (solid RED LED) press the KEY(🔑) button once.
GREEN and BLUE LEDs blink together
スタンバイ状態 (赤色 LED 点灯) で、KEY(🔑) ボタンを 1 回押します。
緑と青の LED が同時に点滅

3の手順

  • この状態でAdmin PINを入力
  • 入力後に 鍵(🔑)ボタンを押下
  • 少しの時間、緑と青のLEDが交互に点滅する。
  • その後に成功したら緑LEDだけが点滅する状態になる。
  • 点滅している状態で、PCに指すと無事認識する。
  • (PCに差し込まずに時間が経過すると、緑が消灯して、その状態になると差しても認識しない。つまりPINでの解除後に、一定時間以内にPCに差し込まないとならない。結構短い間隔であった?一分以内)
Enter your Admin PIN and press the KEY(🔑) button again.
GREEN LED will blink indicating the drive has been successfully unlocked as Admin
管理者PINを入力し、もう一度KEY(🔑)ボタンを押してください。
緑色の LED が点滅し、ドライブが管理者として正常にロック解除されたことを示します
  • 仮にPINを間違えた場合、青と緑のLEDの交互点滅後に、赤LEDが点滅して、その後最初に戻った

USBを抜いた後の状態

  • 緑のLEDがすぐ消えて、その状態で指すと認識しない。
  • つまり、一回PINで解除してから点滅中に指したら認識し、抜いたら解除状態もクリアされるという動作であった
  • 一定時間、解除状態とかそういうのでは当然なかった
  • 認識しない場合は赤のLEDが点灯する。
  • 一定時間後一回点灯が消えて青の点灯になった。
  • その状態でも当然認識はしない。充電中かも?
  • マニュアル見たら「青の点灯」は予想通りの充電で、次の記載であった。
Battery starts charging after 30 seconds when device is locked and connected to a USB port

機能の話

ユーザマニュアルを読むとPIN自体が2種類設定可能できるようである。

  • Admin PIN
  • User PIN
  • 普通に使うつもりのPINをAdmin PINに設定してしまった。(変更もできるようである)
  • そんなに複雑な運用はしないのでAdmin PINでのUnlockで運用でいいという結論
  • ユーザモードとAdminモードでUnlock方法も違うようである。
  • マニュアルを見ると、色々とできることが多いが、ボタンからの設定なのでちょっと難易度が高そう。
  • LEDの状態説明も覚えきれない・・・パターンが多い
  • これについては設定ソフトでもあったほうが良かったかもとも思う。
  • ソフト起動しての暗号解除ではないので、MacやLinuxでも対応できるようであるが試してはいない。
  • マニュアルからわかった公式ページはこちらであった・・・https://istorage-uk.com/product/datashur-pro2/
  • マニュアルのURLはこちらであった・・・https://istorage-uk.com/wp-content/uploads/2020/12/datAshur-PRO2-user-manual_v3.2.pdf

所感

  • 機能は豊富だが使いこなすのは大変そうである。
  • 複数メンバーで利用する場合などはUser Modeは面白そうな機能がある。
  • 小さいので入力し難いが、これはデバイスのサイズから考えると仕方ない話である。
  • 耐久性などについては今後の観察、特にフラッシュメモリなので、永続性はに期待はしてはならない。
  • 使い勝手がよければ、SSDタイプやHDDタイプも検討する。

その他

  • 最新機種は「datAshur PRO+C」という機種であった模様

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CB92VPB2?th=1&_encoding=UTF8&tag=uxuksmskyf9b-22&linkCode=ur2&linkId=84f7f087cb85b5d2063f3d2f63428d74&camp=247&creative=1211

  • そちらもアマゾンに存在していたが、ストレージのサイズがでかいため高かったので、入門機としては今回の「iStorage datAshur PRO2」で正解であった
  • 紛失すると困るのでTileやAirTagなどとセットで運用、キーボルダーのをつけやすいので好評価

Discussion