Open1

簡単な自作webアプリをデプロイするにはどのサービスを利用すればよいか

wakasagiwakasagi

前提

趣味で作ったwebアプリを公開してみたい。
ゆくゆくは社会人サークル内で使う「バンド組みマッチングアプリ」を作って他の人に使ってもらいたい。
筆者のスキルとしては本業組み込みエンジニアで、プログラミングは多少できるが、web系の知識はあまりない。
ゆくゆく作りたいものの規模感は500人程度がログインして使えるようにしたい。

クラウドサービスでいいものを探す

レンタルサーバーに課金して公開する方法をまず思いついたが、今どき一定のアクセス数までなら無料で利用できるクラウドサービスがあるらしいので、それを利用することを考える。

比較

  • レンタルサーバー
    メリット
    linuxの使い方を勉強できる
    クラウドサービスよりは簡単そう
    デメリット
    お金がかかる
    今どきのやり方ではなさそう

  • firebase
    メリット
    一定の利用の範囲ならお金がかからない
    デメリット
    これから調べる

  • superbase
    firebaseに似ている?

  • cloudflare
    難しそう、これから調べる。

  • AWS
    メリット
    有名なのでインターネット上に情報が豊富(多分)
    デメリット
    切り忘れによる法外な料金の請求が来た例を聞いたことがあるので、その辺が怖い