♾️
Arduino互換性キットElegoo UNO R3をMacで使おうとしたら
楽器おもちゃを作りたくて始めたArduino
右も左もわからんくて、ChatGPTさんに言われるがままElegooのスターターキットを購入したはいいけれど、、
Arduino公式からソフトをインストール、アプリ起動オッケー!
↓
USBポートからハードが認識されるように、CH340用のドライバーとやらもインストールするんだな?オッケー 。。。??? できない、、、なんで??涙
ここで1、2日、、、
ChatGPTさんがどうやらWindows推しなので、Perplexityに乗り換え、とある記事に辿り着く。
『CH340シリアルポートドライバがインストールされているかどうかを確認します #』
とあり、指示通りに「システムレポート -> ハードウェア -> USB -> ベンダーID(製造元ID)」を確認
VenderID:0x2341 って何?ってなったので、再びPerplexityさんに聞いてみると、
なんと!!うちのMacbookの環境だとCH340用ドライバーがいらないだと!?!?!?
さんざん振り回されへとへとになったところで衝撃の事実に出会いました。
MacOS Sequioia 15.6
Elegoo UNO R3
USB VenderID:0x2341
この場合、CH340用ドライバーのインストールは必要なく、Arduinoアプリのツール -> ポートで『/dev/cu.usbmodem11301(Arduino Uno)』となっていれば、接続完了!だった模様
時間返せ〜!とも思ったけど、文明の発達にも感謝を再確認したできごとでした〜。
同じことで躓いた人の役に立ちますよーにー
さ、Lチカ行こ
Discussion