勉強嫌いな僕が勉強をするように意識したこと
はじめに
僕は勉強が嫌いです。
そんな僕でも継続的に勉強をしています。
勉強が嫌いな僕がどうやって継続できるようになったのか。
この記事では勉強に対する僕なりの考え方をまとめていきます。
僕と同じように勉強が嫌いだったり、「やらなきゃいけないけど、どうにもやる気が出ない」と悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!💫
僕の経歴
一応僕の経歴を軽くまとめておきます。
面白みのない経歴だなと自分でも思います笑
また、見ての通り勉強ができるわけではないです。
時期 | 状況・エピソード |
---|---|
中学校 | 成績は真ん中。特に目立つこともなく、平凡な学生生活を送る。 |
高校生 | 受験で上振れて自称進学校に進学するも、成績は真ん中。無難に学生生活を過ごす。 |
大学生 | 受験で失敗するも、受験勉強から解放され喜びに満たされる。入学後は一切勉強せず、自由を満喫。 |
就活時代 | 特に志望する企業もなく、適当に就職活動をする。 |
社会人 | 想像していたよりも割と良い企業に就職できた。仕事は面白くない。 |
社会人3年目 | 突如、社内SEの部署に異動。 |
現在 | フロントエンジニアとして働いている。 |
なぜ勉強が嫌いなのか
まず、「なんでこんなに勉強が嫌いなんだろう?」と考えてみました。
- 興味を持てなかった:ただ単にわからないし、面白くなかった。
- 「勉強しなくても普通に生活できる」と思っていた:テストの点が悪くても日常生活に大きな支障はないし、なんとなく「勉強なんて必要ないんじゃない?」と思っていた。
- 遊びやスポーツの方が好きだった:友達と遊んだり、部活動をする方が楽しかった。
- 親にやれと言われていた:親に怒られないギリギリのラインを見極めて、そこを目標に最低限の勉強だけをこなしていた。
同じような理由で勉強にマイナスイメージを持っている人もいるんじゃないでしょうか?
勉強をしようと思ったきっかけ
社内異動で社内SEの部署に配属されたのが、勉強を始める大きなきっかけでした。
それまで、プログラミングを全く触れたことがなかった僕にとって、その部署での仕事は未知の世界。
さらに、周りを見渡せば中途採用で入社してきた経験豊富な先輩たちばかりだったので、「さすがに勉強しないとまずいな」と思いました。
勉強をするように意識したこと
でも、これまで勉強から逃げ続けてきた僕です。
少し学んだくらいで満足して、またすぐに投げ出してしまう自分を簡単にすることが想像できました。
そこで、そんな自分を変えたいと思い、まずは勉強に対する意識を見直すことから始めました。
勉強を勉強と思わないようにする
「勉強=面白くないし、めんどくさいし、苦しい」
30年弱生きてきたんです。
この固定概念はどう頑張っても変えることはできないと判断しました。
そこで、勉強を「勉強」ではなく「やらなければまずい習慣」と捉え直しました。
歯磨きやお風呂のように、やらないと気持ち悪い、やらなきゃいけないことだと自分を洗脳させます。
自分が一番できないと思うようにする
ただ、「やらなきゃまずい」という意識を持たせるためには、その理由が必要でした。
そこで僕は、「自分はその部署で一番できない人間だ」と自分に言い聞かせることにしました。
実際、新卒や同じように未経験で異動してきた方もいましたが、振り返ると僕が一番できなかったと思います。
1日15分でもやればいい
無理に長時間やろうとするのではなく、あくまでも「習慣」なので1日15分という短い時間でも続けることを意識しました。
少しずつ続けていくことで、やらないことが気持ち悪い、やらなきゃいけないという気持ちをより強く持たせることが目的です。
SNSを固める
あらゆるSNSでエンジニア関連のアカウントをフォローし、積極的にいいねを押しまくりました。
これは常にエンジニアに関する情報を目にすることで、インプットに対するマイナスな感情(めんどくささとか)を抑えたりする目的があります。
また、「やらなきゃいけないけど本当にめんどくさいな」と感じる時は、いいねした記事を見返すことにしました。
僕はこれを「最低限の習慣」と呼んでいます。
無理な時は無理と諦める
それでも本当にやりたくない時は無理にやらないことにしました。
風邪をひいたときはお風呂に入らないのと同じです。
ただし、「習慣」として続けていくためには、たとえ1日サボったとしても、「昨日やらなかったからまずい」と思うことが大切です。
勉強を「習慣化」した結果
以上のマインドを持ち続けたおかげで、勉強を習慣化することができました。
今ではモチベーションの有無に関わらず、平日は大体1時間程度、休日はどちらか1日は2〜3時間程度取り組むようになりました。
さらに、習慣化したことで「最近サボり気味かも…」と思えるようになったのは大きな成果でした。
正直、全く集中できていない日もありますが、とりあえず机に向かうことはできているので、自分の中では良しとしてます。笑
また、意外にエンジニアでも自己学習をしている人が少ないとわかったので、周りとの距離が縮まっていく感覚を味わうことができました。
ただ、SNSを見ていると、本当にエンジニアリングが好きな人たちにはかなわないなと思うことがあります。
自分では結構頑張っているつもりでも、彼らのつぶやいている内容が理解できなかった時は普通に萎ます。笑
終わりに
今でも勉強が好きなわけではありません。
ポケポケしてる方がよっぽど楽しいです。
それでも、モチベーションに左右されることなく勉強を続けられている自分がいます。
だからこそ、これを読んでいる皆さんなら、きっともっとできるはずです。
大事なのは自分に合ったマインドを見つけて無理なく続けることだと思います!💫
Discussion