🤖

Google PlayでA/Bテストやってみた

2021/03/20に公開

自己紹介

はじめましての方もそうでない方も、レシピサイトやSNSなどメニューを横断的に取り込める

おうちメニュー

というプロダクトをやっているkentarohです。

iOS Android
App Store Play Store

本題

A/Bテストもプロダクトマネージャーに重要なスキルであると思っています。今回Google PlayのストアのA/Bテストを実施してみたので共有させてもらいます。

手順

  1. Play Consoleにログイン
  2. 左メニューからストア掲載情報のテスト機能を選択
  3. テストを作成からテストを作成
  4. テストを実施
  5. テスト結果から、手動でA/Bどちらを適用するか決定

1,2テスト機能はここ

ちょっとわかりずらいですが、こちらです。

3テストの作成

  1. テストの種類として、デフォルトのストア情報テストとローカライズのテストがあります。
    今回は、デフォルトストア情報のテストを行いました。

  2. テスト項目です。こちらでは1つだけ選んで比較のテストを推奨されていましたが、今回テストしたいことは配色のA/Bテストでしたので、フィーチャーグラフィックとスクリーンショット両方を選択ました。
    フィーチャーグラフィックA
    フィーチャーグラフィックB
    スクリーンショット1-A
    スクリーンショット1-B
    スクリーンショット2-A
    スクリーンショット2-A

  3. 配布の割合です。まだプロダクトマーケットフィットしているとは言えないため、50%で設定しました。

4.5 現在テスト中

是非ともストアにアクセスください。
Play Store

感想

初めてのA/Bテストはハードルを高く感じたが、やってみると意外と簡単にできました。
デザインの評価がこうやって定量的にできるようになることはデザイン能力や自信にもつながるのでこれからも続けたいと思いました。。


次回予告

Flutterでアプリは開発していますが、Integration testの実装頑張っています。次回はテクノロジーよりの記事を書こうと思います。

Discussion