🪔

WiFi 6(11ax)USB WiFiアダプター(BUFFALO WI-U3-1200AX2)をLinuxで使う(2022/02時点)

2022/02/21に公開

Linuxで11axなUSB WiFiアダプターが使えるのかを試してみた。

結論からいうと、この記事を執筆している時点ではLinuxでも使える。
ただしWPA2であり、WPA3での接続を確認できていない。 WPA3でも接続できた。(linux-image-5.16.0-1-amd64 5.16.7-2)

Buffalo WI-U3-1200AX2

WI-U3-1200AX2はBuffaloが2021年11月に発売開始された11ax対応のUSB無線LAN子機である。

https://www.buffalo.jp/press/detail/20211020-01.html

このアダプターはチップにRTL8852AUが採用されている。
6000円ほどで入手可能だ。

標準では使えないが、ドライバーをインストールすれば使えるようになる。

https://github.com/lwfinger/rtl8852au

ドライバーは上記のサイトのものを使えば良い。ライセンスはGPL v2である。
サイトにもBUFFALO WI-U3-1200AX2(/N) with USB ID 0411:0312がサポートされていることが明記されている。

$ git clone http://github.com/lwfinger/rtl8852au.git
$ cd rtw8852au
$ make
$ sudo make install

導入手順はREADMEのとおりである。8852au.koがインストールされる。

d51e571bf4837386deb6791417efbef07c331811のコミットのものを試した。

アダプタを刺すと、次のように認識される。

Bus 005 Device 005: ID 0411:0312 BUFFALO INC. (formerly MelCo., Inc.) 802.11ax WLAN Adapter

あとは、Network Managerなんなりでアクセスポイントに接続しにいけばよい。

$ sudo iw dev wlxxxxxxxxxxxxx link
Connected to xx:xx:xx:xx:xx:xx (on wlxxxxxxxxxxxxx)
        SSID: xxxxxx
        freq: 5580
        signal: -51 dBm
        tx bitrate: 1201.0 MBit/s

2ストリームのアダプタなので、リンク速度が1201.0MBit/sは11axなら妥当なはず。
WPA3もサポートされていそうな雰囲気がありそう(WPA3-SAEとかあるし)なんだけどなぁ。

なお動作を確認できたのは次の環境である。

  • Debian sid
    • linux-image-5.16.0-1-amd64 5.16.7-2
  • Debian bullseye
    • linux-image-5.10.0-11-amd64 5.10.92-1

Discussion