Zenn
Closed15

Next.jsのDynamicIOを試す

kenchandayokenchandayo
kenchandayokenchandayo

「we needed to move client-server REST fetches to the server using React Server Components in a single roundtrip.」
らしいのだが、データフェッチをサーバサイドに移行することで1ラウンドトリップ少なくなるというのはまだピンときていない()

kenchandayokenchandayo

ああ、普通に考えればクライアントサイドとREST APIリクエストで1ラウンドトリップで終わらないか

kenchandayokenchandayo
kenchandayokenchandayo

従来のNext.jsって一部だけStaticにして一部をSuspenseでstreamingにするみたいなのってできなかったんだ?
何でだろう

kenchandayokenchandayo

Streaming SSRだと静的な部分もリクエストのたびに毎回計算する必要があったが、PPRだとbuild時やrevalidate後のみ(=従来のSSG,ISRに当たる?)でこれが理由で、TTFBが早くなるっぽい

なんでStreaming SSRだと静的な部分も再計算する必要があったのか、あとで調べないと

このスクラップは14日前にクローズされました
作成者以外のコメントは許可されていません