🐶
頼まれた仕事は30%ぐらい完成したタイミングで一度依頼主に見せて、認識齟齬がないことを確認すること
「君、最高だね」
そういわれたい人生でした🙄
1.レスが早く
2.面倒がかからず
3.なついてカワイイ
仕事ができる人は少なからず
どれかの要素を兼ね備えています🐾
ですが、僕は特に、
頼まれた仕事は30%ぐらい完成したタイミングで一度依頼主に見せて、認識齟齬がないことを確認すること
が大事だと思っております。
レスは遅くても、面倒がかかっても、多少とっつきにくくても、この1点だけ外さないようにすることをおススメしたいです🐶
engineer
実装イメージを伝える
巨大なPRをレビュワーに投げるのは、プロジェクト的にも人間関係的にもアンチパターンになりがちです;;
「仕様ちゃんと見た?」と突き返される
「既存の共通処理使って」と突き返される
こともあるでしょう。。。
そうならないために
「こんなイメージで実装しようと考えていますよ」と共有できるような仮実装を添えてあげるとレビュワーもほっこり幸せになるかもしれません。
以下のようにクラスのインターフェースやメソッドの意図を書くだけで、どこにどんなコードをこれから書こうとしているのか伝えるのが目的です。
class User {
getAge() { return 20 } // todo: 今は定数だけど実際は生年月日から計算して年齢を返す
addAddress(address: string) {} // todo: 有効な住所か判定します。住所一覧に新しい住所を追加します。5件以上は登録できないようにここで制御します
}
ざっくりとした完成図から徐々に詳細を埋めていく
何十時間何日もかけてからそういう指摘を受けると膨大な手戻りが発生しますが、設計などの観点は仮実装の段階でも十分に見れるので、積極的に仮実装の状態でチェックしてもらいましょう🐶✨
Discussion