Closed4
SupabaseのPostgreSQLをDBクライアントアプリのTablePlusに繋げる備忘録

SupabaseのGUIでも見れるけど、TablePlusなどのDBクライアントの方がシンプルで見やすいので繋いでみる。
TablePlus
無料も永年ライセンス買い切りなのでコスパ的には買っても良いかもしれない。
参考
多分これの通りにやればいけるはず。

解決
わかった。
結論としては、パスワードか何かを2回間違えて、IPブロックがかかっていた模様。
どうやら2回ミスると30分IPブロックになる仕様らしい。
単純に接続するだけなら参考記事と同じ手順で繋がるはず。
ブロックされていることは知らせるはずもないので単純な入力ミスなのか他の設定が間違っているので時間がかかってしまった。

補足
全く同じ設定なのにTablePlusに接続できないことがあった。
自宅→接続できる
コワーキングスペース→接続できない
wifi,ルーターの設定やIP周りの関係でブロックされているような気がするけど、原因調査はできていない。
このスクラップは6ヶ月前にクローズされました