🍎
🍎iOSDCに参加してきました
kazumalabです。
ブログを書くまでがiOSDCというのを聞いてまだ僕のiOSDCは終わってなかったのでした...。
昨年までは参加したことがなくて2025年初めてiOSDCに参加しました。
同じwhooの開発チームのmayaさんと一緒に📷️
今回身体が満身創痍で潰れかけていたので最後の最後にしか現地参加できなかったので、少し感じたすごいところをまとめておきます。
iOSDCは演出がすごい
カンファレンスってこんなんだっけ?って思うぐらい楽しい演出や、音楽が流れていて、エンジニアイベントじゃなくてアイドルの現場っぽい感じがしました。
あとの懇親会できいた話なんですが、ホントは無線制御ペンライトをしたかったらしいですが、無線制御の会社側もカンファレンスでの実績がなくて叶わなかったみたいでしたw
あと閉会式で銀テープの噴射もあって最高にアイドルみを感じましたw楽しかった!
トークがみんなうまい
とにかくびっくりしたのはすごく話の組み立てがうまくて聞いていて持ち時間があっという間に感じました。いつか登壇できるように発表する力を身に着けたいなとか感じました。iOSDCでいつか登壇したいです。
コミュニティと関わり続けることの大事さを体感した
久しぶりにカンファレンスとか勉強会とかに今年から参加し始めて、やっぱり楽しい!と感じています
なかなか普段プロダクトを作ることで精一杯になってコミュニティと関わることから遠ざかっていましたが、こんなにiOSに関わるエンジニアが多いことにもびっくりしましたし、みんなと知見共有したい、と思ったので、今後は少し時間をみていけそうなときは関わっていこうと思います。いいきっかけをもらえたカンファレンスでした。
Discussion