2023年、Macで開発等で使用するアプリ、これがないと作業が捗らないアプリをまとめます。
今後より良いものが出てきたら更新予定。他におすすめがあったら教えてください。
開発環境
ハード:MacBook Pro M1 PROチップ
OS: macOS Ventura
開発時に使用するアプリ
ターミナル
アプリ名 |
使用中 |
内容 |
Warp |
|
かなり良いと思う。日本語も問題なさそう。ただtmuxやvimに慣れているとウインドウの移動に割り当てるショートカットキーを何にすればいいか非常に悩ましい。。ショートカット割当が難しいことだけがハードルだ。。 |
WezTerm |
|
ちゃんと使いこなせたらいいかもしれない。設定がluaでかけるのいい。でもtmuxがあるのでAlacrittyでいいかなーと思った。 |
Alacritty |
○ |
iTerm2よりなんかキビキビ動く感じ。設定をちょっと頑張ればこれで結構いける気がしてきた。 |
iTerm2 |
|
一番使われていると思う。ゆえに一番安心感がある。問題を感じたことがない。 |
フォントは好みが色々あるけど、 NotoSansMono Nerd Fontをつかっている。
エディタ
アプリ名 |
使用中 |
内容 |
Vscode |
○ |
もうフロントエンドとかの開発してたらこれでやった方が良いですね。ワークスペースの複製があることを知ってこれのおかげでneovimから乗り換えれました。 |
helix |
|
将来有望な印象。まだ機能が不足している。 |
CotEditor |
△ |
たまに使う。安心感がすごい。とりあえずテキストをGUIでさくっと開きたいときにはこれで開く事が多い。置換とかもシンプルにできる。 |
NeoVim |
|
プラグインが豊富。タブとウインドウの仕組みが最高。splitされたウインドウがタブに収められているというのがとても良い。 |
DBのGUIクライアント
アプリ名 |
使用中 |
内容 |
TablePlus |
○ |
基本良い。見た目も良い。動作も早い。使いやすい。有料なので1万くらい払う価値があると思えば推奨。無料だと制限がある。 |
DBeaver |
○ |
ほとんどのDBに対応している。動作はもっさりしているが、やりたいことが思ったとおりにできるのが良い。無料なのがすごい。 |
コンテナ仮想化
アプリ名 |
使用中 |
内容 |
Docker Desktop |
○ |
Dockerを使いたいから使う。 |
gitのGUIクライアント
アプリ名 |
使用中 |
内容 |
Github Desktop |
|
DiffがSidebySideで見れるので良い。ただgitupが良いのでつかわなくなりがち。 |
Gitup |
○ |
やはり使うことにした。CLIでgitupとうつとアプリが起動してSidebySideでDiffを見れるのが良い。 |
side by sideで綺麗にdiffが見れるおすすめcuiツールがあったら教えてほしいです。
色々をメモするアプリ
アプリ名 |
使用中 |
内容 |
Notion |
△ |
最近はあまり使わなくなった。なんかもっさりしてるのと、もうvimでいいやと思った。 |
NeoVim |
○ |
もうコードだけじゃなくていろいろなメモをする際もvimで書くようになった。書いたメモはGithubにおいておけばok。 |
その他アプリ
パスワード管理
アプリ名 |
使用中 |
内容 |
LastPass |
|
1passwordの前には存在がかすむ。 |
1password |
○ |
もうサブスク入った。ワンタイムパスワードを設定しておくと時短になる。最近sshの管理もできて使用の幅が広がっている。神。 |
アプリウインドウの移動・リサイズをキーボードショートカットで可能にするアプリ
アプリ名 |
使用中 |
内容 |
shiftlt |
|
昔使ってたけど、なぜか使わなくなった。 |
spectacle |
|
3枚ディスプレイでは思ったとおりに移動できなくなる。 |
Magnet |
|
複数ディスプレイでも直感的にショートカットでウインドウを移動できてよい。更新頻度も高く安定感がある。 |
Raycast |
○ |
Raycastでやりたいことができることに気づいたのでランチャーアプリでもあるRaycast最高。 |
おすすめの設定は下記。
キー入力をカスタマイズするアプリ
アプリ名 |
使用中 |
内容 |
Karabiner-Elements |
○ |
最強 |
用途としては下記3つのために使っている。
- アプリの終了をcommand-q 2回連続押しで終了にする。
- vimのためにescキーを押したら、英数キーも送信する。
- capslockキーをControlキーに置き換える。(実はmacosのsystemからでも変更できることに気づいた)
ランチャーアプリ
アプリ名 |
使用中 |
内容 |
Alfred |
|
Raycastの登場で特にいらなくなった。有料版は高機能だがそんなに使いこなせなかった。 |
Raycast |
○ |
見た目が洗練されている。今風。Alfredでやってたことがだいたいできる。拡張機能を追加することで無限の拡張性がある。すごい。 |
コピペのヒストリーのHotkeyを下記のようにするのおすすめ。
Discussion