😽

PaizaでPython入門編1を学んだ記録

に公開

🗓 学習日

2025年8月14日

📚 使用教材

  • Paizaラーニング「Python3入門編」chapter1

🧠 学習内容まとめ

今回は Paizaラーニングを用いて Python について学んだ。
「Python入門編1」の「プログラミングを学ぶ」を進めた。

チャプターごとの学び

  • チャプター1:Pythonとは何かを学んだ
  • チャプター2:「hello world」などを使って実際にコードを書いた (print関数など)
  • チャプター3:コメントの書き方を学んだ (#ここにコメントを書く)
  • チャプター4:HTMLの書き方を学んだ ((<h></h>)や<b></b>)など)(今回一番難しかった)
  • チャプター5:変数について学んだ (代入とか)
  • チャプター6:チャプター1〜5の知識+ランダム関数を用いてサイコロを作成 (str や intがでてきた str:数字→文字 int:文字→数字)
  • チャプター7:演算子について学んだ (+ - * / )
  • チャプター8:演算子を使って値段計算をした
  • チャプター9:基本的なデータ型について学んだ

💭 感想・気づき

最後に

-まだまだ初心者ですが、学んだことを言語化して記録することで理解を深めたいと思っています。
今後も定期的にアウトプットしながら、少しずつ成長していけたら嬉しいです。
GitHubにもコードを残していくので、振り返りや共有にも活かしていきます!

読んでくださってありがとうございました。

GitHubで編集を提案

Discussion