Open11
LIFFアプリを理解したい

LIFFスターターアプリ

Next.jsのサンプルあり

Next.jsのサンプルを起動したけど、deployまでできるのはVanilla JSのサンプルだけだった。
netlifyにdeployしてみた

LINE developers consoleでプロバイダー -> チャネル -> LIFFアプリ追加の手順でLIFF IDを取得した
LIFFアプリの追加について
netlify環境変数にLIFF IDをセットしてdeploy
適当なトークルームでLIFF URLを開くとアプリの認証ページを開くことができた

許可するとNetlifyにdeployしたアプリを開くことができた

現在のトークルームにmessageを送信する

任意のパラメテータを付与してLIFFアプリを開くことができそう
リファラーも取れるっぽい

任意メッセージ表示からフォーム送信
- 任意のパラメータを付与してLIFFアプリを開く
- リダイレクトされてきたときに
liff.state
パラメータから任意のパラメータを取得 - 任意のパラメータを使って外部アプリからデータを取得して
liff.sendMessages()
でメッセージを送信 - フォームを開くボタンつきのメッセージを送信(ここでまた任意のパラメータを付与する?)
- LIFFアプリを開く -> フォームが表示される
- フォームで外部アプリにデータ送信
- 外部アプリでデータを受け取って好きなように処理する

LINEのユーザー情報を扱いたい場合はtokenの話が出てくる