🐻

Go Conference 2024 にシルバースポンサーとして参加しました 〜 はじめてのオフラインブース出展

2024/06/11に公開

2024年6月8日、「Go Conference 2024」が数年ぶりにオフラインで開催されました。
わたしたちカウシェは、シルバースポンサーとしてカンファレンス当日にスポンサーブースを出展、参加してきました。

久しぶりのオフラインイベントということもあり、大盛況でしたね!
スピーカー、スポンサー、Go Conference 運営、そして参加された皆さま、本当におつかれさまでした。

ということで、レポートを書いている @micchie と申します。こんにちは。

Go in カウシェ

カウシェは「世界一楽しいショッピング体験をつくる」というビジョンを掲げ、「カウシェファーム」や「コイン」機能を使って買い物をすることで、お得な価格で商品を購入することができ、友人や家族、またはSNS上の誰かとコミュニケーションを取りながら「誰かと一緒に」ショッピングを楽しむことができるお買い物アプリを作っています。

そしてこのプロダクトの Backend 開発を支えている技術が Go なのです。
現在 (2024年6月10日) は6名の Backend Engineer たちが、日々 Go とふれあいながらカウシェを開発しています。

カンファレンスまでの道のり

シルバースポンサーに当選した日、とてもとても嬉しかったことを、とてもよく覚えています。

プロポーザルを出すのだ...そして

わたしたちは、みんなでプロポーザルを出すぞ!と意気込みましたが、残念ながら全員落選してしまいました。

しかし、発表の機会は無限...!!メルカリ、newmo、カウシェ3社合同で 【Go】カンファレンススポンサーブースの集い というイベントを5月に開催し、弊社の @uo が「gRPC で効率的な API 開発とテストの進め方」というタイトルで登壇しました。すべての登壇がとても興味深く実践的な楽しい内容です。

https://www.youtube.com/watch?v=L7cq2rrhfhw

はじめてのオフラインブース

カウシェにとって、技術カンファレンスでオフラインブースを出展するのははじめてのことでした。スタートアップであるわたしたちができる最大限の盛り上げを考えました。

  • テーブルが用意されるので「布」を作ろう!
  • カウシェアプリ内では、毎日引くことができるガチャガチャがあります。これを「リアル」に持ち出そう!「リアルカウシェ de ポン」です。
  • わたしたちはお買い物体験を作っているのだから、Gopher たちの「買ってよかったもの」を集めよう!
  • オフラインイベントでは「モノ」が配られることが多いので、エコバッグがあると便利そう!
  • 会場とオフィスが近いので、運搬は人間がやるぞ!

カンファレンス当日

いよいよカンファレンス当日!カウシェブースの仕上がりは、このような感じになりました。

会場は大盛況で、多くの方に訪れていただきました。ありがとうございます。

みんなの買ってよかったもの

多くの Gopher たちに「買ってよかったもの」を書いてもらったので、まとめてみました。みなさん、ありがとうございます〜!わたしも欲しいものがいっぱいです。お買い物の参考にします!

アイテム名 ポイント数
FlexiSpot / 昇降デスク / スタンディングデスク 24
MacBook / M1 MacBook 14
HHKB / keychron k2 / Ultimate Hacking Keyboard / 分割キーボード / Naya 分割キーボード 11
Type-C 対応ディスプレイ / 4K モニター / Dell U4025QW モニター / ウルトラワイドモニター 8
車 / VOXY / Lamborghini 8
panasonic の洗濯機 / ドラム式洗濯機 6
エヌビディア株 6
ロボット掃除機 / SHARK のかっこいい掃除機 6
6
ICL 5
3D プリンター 4
New iPadPro / 新型 iPadPro 4
ゲーミングチェア / 椅子 / オカムラ シルフィー 4
バイク / Kawasaki Ninja 4
無洗米 / はれわたり (米) 4
BTC / ビットコイン 3
Oura Ring 3
スマートロック / Bitkey のスマートロック 3
マイク / コンデンサーマイク 3
本 / gRPC, マイクロサービスの新しい Go 本 3
食洗機 3
iPad mini 2
Osmo Pocket 3 2
Thinkpad 2
USB DAC 2
おふろのひげそりホルダー 2
コーヒーマシン 2
ニトリのNクール (敷パッド) 2
マイク / コンデンサーマイク 2
マッサージガン 2
2
2
自転車 2
電動歯ブラシ 2
CIO Hot EYEMASK ホットアイマスク 1
GoCon のスポンサー 1
Nature Remo 1
NFC のシール 1
PC の USB スイッチャー 1
PS5 1
Quest3 1
RTX 4070 1
XREAL 1
ZitA ゴミ箱 1
ギターのピック 1
キラキラシール 1
グラップリング用ラッシュガード 1
ゴルフクラブ 1
サウナ 1
スノーボード 1
スライサー 1
ソファ 1
ダーツボード 1
つりざお 1
デスクの天板 1
ドッキングステーション 1
ビール 1
ピアノ 1
プロテイン 1
メイクキープミスト 1
モンエナの新作 1
ラックサーバー 1
冷蔵庫 (315L) 1
昼ごはん 1
1
空気清浄機 (ジアイーノ) 1
自動調理器 (ホットクック) 1
自転車の安心パック 1
足つぼマット 1
除湿機 1
鼻うがいの液体 チクナイン 1

やっぱりデスク周りは大人気ですね。

※ おまとめ精度は高くありません。ご了承くださいませ。

心に残ったセッション

この記事を書いている @micchie は Go Conference 2024 運営スタッフだったため、セッションを見ることができませんでした...ということで、心に残った推しセッションをいくつか、弊社の Gopher が紹介します!

Guide to Profile-Guided Optimization: inlining, devirtualizing, and profiling

https://nymphium.github.io/pdf/gocon2024.html

どのように最適化されているか理解するための助けになりました!面白かった。
PGO はカウシェのサービスでも試してみたいです。
カウシェでは毎週 Engineering Meetup という技術についてのしゃべり場があるのですが、そこでも話題に上がりました!

GoのLanguage Server Protocol実装、 「gopls」の自動補完の仕組みを学ぶ

https://speakerdeck.com/shohata/gonolanguage-server-protocolshi-zhuang-gopls-nozi-dong-bu-wan-noshi-zu-miwoxue-bu

gopls の自動補完の仕組みが大変わかりやすく解説されており、勉強になりました。
自分もコードを読みたくなりました!

さいごに

数年ぶりのオフライン開催ということで、来場者のみなさんとカウシェがたくさん交流ができたこと、とても嬉しく思います。カンファレンス運営の皆様、スポンサーとして参画された他社の皆様、スピーカーの皆様、来場者の皆様に感謝しております!本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

キートップが当たりました。ありがとうございます!大事に使わせていただきます。by @kenwoo

一緒に「世界一楽しいショッピング体験」を作っていく Gopher を募集中

カウシェでは、一緒に「世界一楽しいショッピング体験」を作っていく Gopher を絶賛募集中です!わたしたちに少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ一度カジュアルにお話してみませんか。
https://enjoy-working.kauche.com/

カウシェ Tech Blog

Discussion