🕊️
Twitterのシステム構成図をまとめてみる
はじめに
今なにかと話題のtwitterですが、遅いと言われていたAndroidのアプリについて改善をしようとしているシステム構成図が流れてきました。
内容的に面白いと思い、雑に図に起こして議論の素材を作ろうと思いました。
システム構成図
不鮮明な箇所が多く、筆者の英語力・技術不足もあって分からない所を?にしています。
- Read path
図の点線の矢印が next-gen system
と言われている所で今後変更がある所でしょう。
図の作成を mermaid.js
のフローチャートで書いてしまった [1] ので若干わかりづらい点はご了承ください。同じノードが一つに纏まってしまうので、元の図から結構かけ離れてしまいました。 mm
最後に
図を書き始めている間に以下のtweetが流れてきました。
こちらの方が見やすくて良いかと思いますw
雑に書いていましたが、大体あっていて良かったですw
あと図をまとめている際に以下の記事を見つけました。
もともとGraphQLに統合していこうという流れがあった中で、TLS-APIを廃止するぞ!という強い意志が表明されたのと幾つかのモジュールを分割して(Home mixerがそう?)リクエスト数を少なくしてこうという流れなのかなーと思いました。
識者の方のフォローコメントを頂けると嬉しく思います。
[追記]
図に出てくる Manhattan
は最初わからなかったのですが real-time, multi-tenant distributed database
だそうです
-
mermaid.jsはコンポーネント図の対応がされていない ↩︎
Discussion