Open2
Mac(Intel) に Docker Desktop を導入する
インストール
以下公式サイトからDocker Desktop on Macをインストール。
今回はIntel chipを選択。
docker.app起動後にログインを求められたがdockerのアカウントを持ってなかったのでこの機会に登録した。
docker.app上でログインして簡単なアンケートに答えてホーム画面まで到達。
ターミナルで以下コマンドを実行してインストールされていることを無事確認。
$ docker version
↓
Client:
Cloud integration: v1.0.35+desktop.13
Version: 26.1.1
API version: 1.45
Go version: go1.21.9
Git commit: 4cf5afa
Built: Tue Apr 30 11:44:56 2024
OS/Arch: darwin/amd64
Context: desktop-linux
Server: Docker Desktop 4.30.0 (149282)
Engine:
Version: 26.1.1
API version: 1.45 (minimum version 1.24)
Go version: go1.21.9
Git commit: ac2de55
Built: Tue Apr 30 11:48:28 2024
OS/Arch: linux/amd64
Experimental: false
containerd:
Version: 1.6.31
GitCommit: e377cd56a71523140ca6ae87e30244719194a521
runc:
Version: 1.1.12
GitCommit: v1.1.12-0-g51d5e94
docker-init:
Version: 0.19.0
GitCommit: de40ad0
Dockerコンテナを作成
ターミナルを開き、任意のディレクトリに移動。
(今回はホームディレクトリに移動)
Dockerのプロジェクト置き場を作る。
$ mkdir docker
$ cd docker
今回は個人ブログを作りたいので、それ用のディレクトリも作成。
$ mkdir katty_blog
$ cd katty_blog
続いて、docker-compose.ymlを作成する。
$ touch docker-compose.yml
これを作っておけば、同じような環境を新たに構築したいときに、