👌

Githubで空のプルリクを作成する方法

2021/05/25に公開

はじめに

いつもコマンドを忘れるので、自分の備忘録がてら書きます。

タイトルに関してちょっと補足します。
担当する作業ブランチのボリュームが大きくなる場合、複数人で作業を分担します。
その際に、親作業ブランチを作って、担当毎に子ブランチを作って、親作業ブランチ経由で統合ブランチにマージする方法を取っています。
親作業ブランチを最初に作る時に、空のプルリクを作成しています。

やってみたこと

空のブランチを作成

例: feature/add-hoge-func ブランチを作成する場合

  • 空ブランチ作成
$ git branch feature/add-hoge-func
$ git switch feature/add-hoge-func
$ git commit --allow-empty -m "feat: add hoge func"
$ git push origin feature/add-hoge-func
  • リモートをローカルに適合
$ git branch -u origin/feature/add-hoge-func
  • 確認
$ git branch

以下のように返ってくればOK

  feature/add-fuga-func
* feature/add-hoge-func
  master

空のプルリクを作成

  • あとは通常通り、作成した空ブランチからPRを作成します

https://docs.github.com/ja/github/collaborating-with-issues-and-pull-requests/proposing-changes-to-your-work-with-pull-requests/creating-a-pull-request

Discussion