⛩️

今年の運勢とラッキー尻尾を占えるWebサービス、尾みくじを作った話【個人開発】

2021/01/07に公開

こんにちは、かしわ(@kasiwa9494)と申します。

1年前ほどからプログラミングを勉強し始めて、一人でwebサービス作ってます。

今回、新しいサービスを作りました。

何を作ったのか?

尾みくじ
demo
名前を入れるだけで、今年の運勢とラッキー尻尾を占えるWebサービスです。

なぜ、作ったのか?

行事に関連したWebサービスを一度作ってみたかったので、
今回、正月ということで尾みくじを作成しました。

多少、面白要素が欲しかったので、ラッキー尻尾という
「尾」みくじに関連した要素を入れています(笑)

どうやって、作ったのか?

使った技術

Nuxt.js

Netlify上でホスティングしています。
SPAで作っています。

Netlify

SPAで動的ページのOGPを使えるようにするために
Netlifyのプレレンダリング機能を活用しています。

毎度毎度、お世話になっている便利な機能です👏👏👏

TypeScript

コンポーネント間のデータの受け渡しで
どういう型か判断でき、コードが見やすいです。

Twitterで目立たせるには!?

以前、「SNSで目立たせる」ことを意識したあ占いというWebサービスがあります。

目立つように行なったことは二つあります。

一つ目はシェアした時に目を引くきっかけを作ったことです。
めちゃくちゃでかいサイズの「あ」 は第三者の目をひくきっかけになりました。

二つ目はタイムラインで流れた時に際立つ配色です。
配色も白黒のおかげで、多少、文字が小さくても視認しやすいようにしています。

今回は、おみくじの雰囲気を大事にしました。
したがって、OGP画像の配色は白黒赤のシンプルな構成になりました。

さらに、ラッキー尻尾という第三者の目をひくきっかけとなる
ラッキーアイテム的な要素を作りました(笑)

どのくらいの期間で作ったのか?

3日で作れました!!!
作業時間としては、10~20時間ぐらいだと思います。

正直、フォーマットは以前作ったサービスとほとんど似ているので、
コード書くよりOGPを作る方がしんどかったです、、、(笑)

今後の展望は?

一回、少し休もうと思います(笑)

ツッコミ落とし尾みくじを連続して制作したため、疲れましたwww

去年は何よりも個人開発でWebサービスをリリースすることを優先してきました。
よって、今年はWebサービスの構造、表現に幅を持たせたいと考えています。

学びたい技術に関してはガンガン触っていきます!!!!!

あなたのラッキー尻尾は???

ぜひ、占ってみてください

尾みくじ

今回の振り返り

正月におみくじのWebサービスを作れば、誰かが使ってくれるだろうという
不純な動機で今回作成しました。

おそらく、過去一番使われなかった気がしますwwwww

理由としては、サービスにも斬新さがなく、完成度も低いことだと考えられます。

おみくじを題材にしたWebサービスは既にたくさん存在しています。
特に、なまぬるいおにぎりさんが作ったITおみくじのような非常に完成度が高いおみくじのWebサービスと比較すると、尾みくじは明らかに見劣りしました。

逆に、自分が面白いと思って、作ったツッコミ落としは一番反響がありました。

よって、自分が面白いと思ったものを世に出していくことが何よりも大切だということを
身を持って実感しました😂

2020年を振り返って

2020年は、10月に1個、11月に2個、12月に3個個人開発アプリを制作してきました。

正直、結構しんどかったです、、、💦
辛い面はありますが、自分が面白いと思って作ったサービスを誰かに共感してもらえると、
めちゃくちゃうれしい!!!!!😄

自分でサービス作って公開することで明らかにエンジニアとして成長することができたので、
これからも個人開発を続けていきます!!!

ここまで読んでくれた方へ

以上、今年の運勢とラッキー尻尾を占えるWebサービス、尾みくじを作った話を作った話でした。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

いいねやコメント、SNSでの共有等をしてくださると、めちゃくちゃ嬉しいです。

良かったら、ツイッター(@kasiwa9494)フォローしてください。

Discussion