💿
Raspberry PiにUbuntu 20.04をインストール
Raspberry Pi(ラズパイ)にUbuntu
なんとなくラズパイにUbuntu20.04入れたくなったので入れました。以降は手順のメモです。
UbuntuイメージをSDに焼く
Raspberry Pi Imagerをダウンロードして、インストールします。Raspberry Pi Imagerに関して詳しく知りたい方は以下参照ください(既に何度も使っている方は飛ばしてOKです)。
Raspberry Pi Imagerを起動します。
SDは最初にERASEで初期化しておきましょう。
今回は20.04.03を焼きたいと思うので Other general-purpose OS -> Ubuntu -> Ubuntu 20.04.03 64bit server OS
を選択して焼きます。
起動確認
Raspberry Piに作成したSDを挿入して電源を入れて起動します。周辺機器や接続などは以下記事参照ください。
電源を入れると、勝手に起動します。
一度Enterキーを押すと、idとpasswordの入力画面となります。初期設定は以下です。
id: ubuntu
password: ubuntu
GUIをインストール
デスクトップ(GUI)をインストールする場合は、以下コマンド実行しましょう。
$ sudo apt update
$ sudo apt install -y ubuntu-desktop
Ubuntu初期設定
以下コマンドでキーボードの設定をしておきましょう。
$ sudo dpkg-reconfigure keyboard-configuration
日本だと時計が9時間ずれているので、以下コマンドでタイムゾーンを変更します。
$ sudo timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
$ timedatectl
他は以下記事参考に必要なものを実行ください(ラズパイのUbuntuではできない項目、不要な項目もあります)。
まとめ
ラズパイにUbuntu入れました。さあ何しようかな!?
参考リンク
Discussion