📚

機械学習の論文を探す場所まとめ

2021/08/06に公開

論文を読んでみる

趣味9割、仕事1割くらいの割合で論文を読んでいます。

https://karaage.hatenadiary.jp/entry/2018/08/13/000000

学生のときは「論文なんて、何の役に立つんだろ?」とか思っていたダメ学生でしたが、最近は「論文は最先端の研究にキャッチアップするための最高の知のアーカイブの一つ」と少しだけ思えるようになりました。

機械学習・ディープラーニング(AI)の分野では、無料で読める論文がたくさんありますし、コードが公開されているものも多く、(比較的)手元で再現実験しやすいのも良いですね。

いつもTwitterに流れている論文を適当に拾うことが多いのですが、それ以外の情報源をメモがてら個人的にまとめてみます。ガチ研究者ではないので、そういう方は近くの優秀な人に聞いてくださいね(そして、コメントとかで教えてください)。

arXiv

https://arxiv.org/

機械学習系では、最も有名かつ最大の論文アーカイブサイトです。機械学習系の論文を探すと、大体はここに行き着きます。

arXivTimes

https://github.com/arXivTimes/arXivTimes

arXivの論文をひたすらまとめてくれているサイトです。Issuesに論文1本につき、まとめとして1つissueを立てているのですが、2021年時点で2000本とかあってビビります。

arXiv sanity

https://arxiv-sanity-lite.com/

arXivのまとめサイト

arXiv翻訳

https://twitter.com/arXivjp_CvSdHci

arXivの論文を翻訳してツイートしてくれるbot

Google Scholar

https://scholar.google.co.jp/schhp

定番ですね。探し方は以下の記事が参考になります。

https://note.com/mizuki_oka/n/nfd3101bec937

CiNii

https://cir.nii.ac.jp/

定番ですが、あんまり使いこなせてないです。

Papers with Code

https://paperswithcode.com/

コードでの実装付きの論文が集められています。すぐ試せるものを探しているときに便利です。ただし、コードが簡単に動かせるとは限らないです。

Seminar Deep Learning JP

https://deeplearning.jp/seminar-2/

東大松尾研の論文の輪読会資料が公開されています。ありがたいですね。

cvpaper.challenge

http://xpaperchallenge.org/cv/survey/

画像処理分野の国際会議の完全読破を目指しています。

とのことです。凄い挑戦です。

takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ

https://takmin.hatenablog.com/

全日本コンピュータビジョン勉強会のまとめとして、論文やその解説スライドをまとめた記事が定期的に投稿されているブログです。

CV CG CP ML CMOS

https://klb.hatenablog.com/archive/category/文献/技術記事解説

CG, ML関係の論文を取り上げて紹介しているブログです。タイトルにCMOSとある通り、カメラのハードウェア寄りの話も多めに取り上げられています。

MLOps

https://github.com/visenger/awesome-mlops#mlops-papers

MLOpsに関する論文含めた様々な資料が集まっています。

Qiitaの論文読みタグ

https://qiita.com/tags/論文読み

Qiitaでは、論文解説をしている初心者向けの記事が結構あります。ただ、間違っていたり、ポイントを(自分としては)外しているものも多いので、気になる論文は原典を読んだほうが良いです。

ニューズレター

機械学習関係のニューズレターからも論文を拾ったりしています。

https://www.getrevue.co/profile/upura

https://www.getrevue.co/profile/icoxfog417

https://www.getrevue.co/profile/akiratosei_ja

The Machine & Deep Learning Compendium

https://book.mlcompendium.com/

機械学習関係の情報を辞書的に網羅したサイト。論文を探すという目的とは少しずれるかもしれませんが。あれ?こういう話ってどの論文に書いてあったけな?という内容を探すのには適しています。

DeNA/MoT AI技術共有会発表リスト

DeNAとMoTでは、AI技術に携わるメンバーの情報交換を目的として技術共有会を開催しており、毎週2名から30〜40分ほどの発表があります。共有会自体はクローズドですが、社外秘情報を含まない発表についてはこちらのリストにあるように積極的に社外公開しております。

https://mobilitytechnologies.github.io/dena-mot-ai-study-group/

Huggin Face Papers

Hugging Faceの論文

https://huggingface.co/papers

LayerXの勉強会

論文を読んだものとかあります。

https://jobs.layerx.co.jp/ml-study

その他

その他、まとめをメモ。増えてきたら整理します。

https://github.com/Yagami360/MachineLearning-Papers_Survey

https://github.com/louisfb01/best_AI_papers_2021

https://engineers.ntt.com/entry/2022/12/09/145410

https://engineers.ntt.com/entry/2023/02/28/091914

Twitterリスト

AI関係のものをまとめたリストです。論文以外もあります。

https://twitter.com/i/lists/1058147400538181632

学会一覧

分かりやすいマップ。
ML, DM, and AI Conference Map

GitHubのAwesomeリポジトリ
awesome-robotics-conferences

ロボティクス関連カンファレンス
https://agirobots.com/2022-robotics-related-conference/

AI関係の学会の締切をリアルタイム表示するサイト
https://aideadlin.es/

AIのニュース

https://ai-news.dev/

https://ainow.ai/

https://aiboom.net/

まとめ

論文読むサイトを紹介しました。論文、しっかり読むことももちろん大切ですが、趣味半分であれば片意地はらずに、気楽に「半分くらい分かればいいや」くらいの気持ちで読むのも良いかと思います。少なくとも、全く読まないよりはずっと良いのではないかなと個人的には思っています。

たくさん読んで「こんくらいなら自分にもかけるぜ!」と思ったら、論文書いて投稿してみるのも良いかもしれませんね。論文を書くこと自体に資格は必要ないので。もちろん、論文を投稿する場合は、投稿先のルールをまもり、真剣かつ真摯な気持ちで向き合いましょう。

関連記事

https://karaage.hatenadiary.jp/entry/2021/06/25/073000

https://karaage.hatenadiary.jp/entry/2021/07/26/073000

https://zenn.dev/karaage0703/articles/e13bc6b6606594

変更履歴

  • 2023/01/04 arXiv翻訳を追記
  • 2022/04/05 Google Scholarに関して追記
  • 2021/10/07 学会マップへのリンクを追記
  • 2021/09/09 その他にリンク追記
  • 2021/08/18 ニューズレータに関して追記

Discussion