📎

様々なプラットフォーム上での便利なスクリーンショットTIPS

2021/03/12に公開
3

今すぐ便利にスクリーンショットを撮りたい

スクリーンショット、撮りますよね?特にスクリーンショットって異常が起こったときに重要なので、急いでいたり、慣れてない(初めての)環境で必要だったりすることが多いと思います。

なので、ここでは多くのプラットフォーム(Windows, macOS, iOS, Linux, Raspberry Pi, etc...)での便利なスクリーンショットの撮り方を紹介したいと思います。ネットに繋がっていないことも想定して、基本的にOSの基本機能やプリインストールされているソフトでスクリーンショットを撮る方法を紹介しています。

Windows10/11

画面全体をキャプチャ

  • PrintScreen -> クリップボードにコピーされます。ペイントを開いてコピーしましょう。
  • Windowsキー + PrintScreen -> ピクチャーフォルダ以下のスクリーンショットフォルダにファイルが保存されます

選択したウィンドウをキャプチャ

キャプチャしたいウィンドウをアクティブにした状態でAlt + PrintScreen -> ペイントを開いてコピー

or

  • Windowsキー + G (ゲームバーを起動)

ゲームバーに関しては以下。

https://hamachan.info/win10-win-movie/

選択領域をキャプチャ

Windowsキー + SHIFT + Sで選択した範囲をキャプチャできます。右下からダイアログが出てくるので、そこからファイルに保存も可能。一番便利。

※ 「設定」 -> 「簡単操作」の「キーボード」から「プリントスクリーンのショートカット」をオンにすると、PrintScreenをクリックするとこの選択領域をキャプチャ機能が起動するようになる。

macOS

ウィンドウ全体をキャプチャ

Command + SHIFT + 3でデスクトップに保存されます。

選択したウィンドウをキャプチャ

Command + SHIFT + 4の後に、キャプチャしたいウィンドウの上でSpaceキーを押したあとにクリックするとデスクトップに保存されます。

※ キャプチャするときにControlキーを押していると、クリップボードにコピーされます。

選択領域をキャプチャ

Command + SHIFT + 4の後に、キャプチャしたい領域をドラッグします。

※ キャプチャするときにControlキーを押していると、クリップボードにコピーされます。

一定時間後にキャプチャ

ターミナルで、以下コマンドを実行します(10秒後にキャプチャする例です)。

$ screencapture -T 10 ./test.png

より詳しいオプション

Command + SHIFT + 5で、キャプチャのオプションを詳しく設定できるモードが起動します。

困ったらこのモードを使うのも良いかもしれません。

その他、カスタマイズは以下記事が参考になりそうです。

https://zenn.dev/masaaania/articles/fabfe969f4f0e3

Linux

画面全体をキャプチャ

PrintScreenボタンをクリックします。Ubuntu22.04からはPrintScreenボタンをクリックするとメニューが表示されて、そこから全画面を選択する形式になります。Ubuntu22.04以前では、メニューは表示されず、そのままキャプチャが保存されます。

画像はPicturesディレクトリ以下に保存されます。ターミナルから以下でのぞいてみましょう。

$ xdg-open ~/Pictures

選択したウィンドウをキャプチャ

キャプチャしたいウィンドウをアクティブにした状態でAlt + PrintScreenでキャプチャできます。

選択領域をキャプチャ

Ubuntu22.04からはPrintScreenボタンをクリックすると、範囲を選択する画面が表示されるので、簡単に選択領域をキャプチャできます。

Ubuntu22.04以前では、SHIFT + PrintScreenの後に、キャプチャしたい領域をドラッグします。

Raspberry Pi

PrintScreenも使えますが、最新のRaspberry Pi OSではデフォルトでscrotというスクリーンキャプチャのコマンドが使えるので、代表的な使い方を記載します。

ファイルは、コマンドを実行した場所に保存されます。

画面全体をキャプチャ

以下コマンドを実行します。

$ scrot

選択したウィンドウをキャプチャ

以下コマンドを実行した後、キャプチャしたいウィンドウをクリック。

$ scrot -s -b

-bのオプションは、ウィンドウのタイトルバーを含める場合につけるオプションです。

選択領域をキャプチャ

以下コマンドを実行した後、キャプチャしたい範囲をドラッグして選択します。

$ scrot -s

一定時間後にキャプチャ

以下コマンドを実行します(10秒後にキャプチャする例です)

$ scrot -c -d 10

-cは、カウントダウン表示するオプションです。

iOS

基本はスリープボタンとボリュームボタンの同時押しです。

スクリーンショットと直接は関係ないのですが、iOSは、プリント画面からピンチアウトすると画像をPDFにできるという小技があって便利です。

詳しくは以下のブログの記事が参考になります。

https://www.blky.me/how-to-convert-pics-pdf/

ブラウザでのスクリーンショット

Chrome拡張機能「Awesome Screenshot」

デフォルト機能の枠からは外れますが、ChromeのAwesome Screenshotという拡張機能を使ってスクリーンショットを撮る方法も便利です。

どのプラットフォームでも、Google Chromeを使えば同じ使い勝手でスクリーンショットに加えて、動画のキャプチャーもできるのが良いですね。

ローカルの保存の他、Googleアカウントでサインインすれば、クラウドに保存もできます。

Vivaldi

Vivaldiというブラウザソフトだと標準でスクリーンショットが充実しています。Chrome互換のブラウザなので「Awesome Screenshot」も使えます。Vivaldiに関しては以下記事参照ください。

https://karaage.hatenadiary.jp/entry/2021/07/09/073000

まとめ

スクリーンショットを撮る方法をまとめました。色々なプラットフォーム(OS)を使っていて、急にスクリーンショットとりたくなるたびに検索していたのでまとめてみました。

あんまり需要ないかもしれませんが、誰かの役に立つかもしれないので記事化しました。

動画に関しては以下記事参照ください。

https://zenn.dev/karaage0703/articles/a508f46576b5ac

参考リンク

https://macperson.net/screencapture-command/

https://raspida.com/how2screenshot2ways

https://zenn.dev/optimisuke/articles/9e60519d9a506699d701

変更履歴

  • 2023/06/10 Ubuntu22.04に関して追記
  • 2022/03/02 ショートカット追記

Discussion

坦々狸坦々狸

Linuxはメジャーどころのデスクトップ環境にはキーボード・ショートカット設定するGUIアプリがあって
Printscreenキーにキャプチャ撮るアプリが割り振られててそれが起動するようになってます。

今のデフォルトのUbuntuの場合はgnome-screenshotが起動すると思います。
私はMintMateなのでmate-screenshotが起動してます。

この割り当てられたアプリが大抵の場合scrotと同等かそれよりも高機能なものが多いのでhelpを見ると他の欲しかった機能が見つかるかも知れません。

$ mate-screenshot --help
用法:
  mate-screenshot [オプション…] 画面全体のスクリーンショットを撮る

ヘルプのオプション:
  -h, --help                       ヘルプのオプションを表示する
  --help-all                       ヘルプのオプションをすべて表示する
  --help-gtk                       GTK+ のオプションを表示する

アプリケーションのオプション:
  -w, --window                     画面全体ではなくウィンドウ単体を取得する
  -a, --area                       画面全体ではなく一部を取得する
  -c, --clipboard                  Send grabbed area directly to the clipboard
  -b, --include-border             スクリーンショットにウィンドウの境界線を含める
  -B, --remove-border              スクリーンショットからウィンドウの境界を取り除く
  -d, --delay=秒                   指定した時間を経過してからスクリーンショットを撮る [秒単位]
  -e, --border-effect=画像効果     境界線に適用する画像効果を指定する (shadow, border, none)
  -i, --interactive                設定ダイアログを表示する
  --version                        バージョン情報を表示して終了
  --display=DISPLAY                使用するXのディスプレイを指定する
karaage0703karaage0703

コメントありがとうございます。そういう仕組みなのですね。
参考になりました!

坦々狸坦々狸

Linuxの内容しか見てなかったので書き漏れてましたが
Win+Shif+sで範囲選択キャプチャも便利ですよ👍

WindowsUpdateしてないと対応してない場合ありますが

あと余談ですがゲームバーの動画キャプチャってハードウェアエンコーダ必要なので
最近流行りのRyzenでGPUをGT1030みたいな私みたいなケチった環境だとキャプチャ出来なくて詰んだりします😂