😀
Ubuntu:ACPIエラー
発生事象
インストールしたばかりのUbuntuで、SSDの使用量が50GB程度から突如100GB以上になり、その後も増加し続けた。
df
コマンドを使用して容量を圧迫しているファイルを調査すると、/var/log/syslog
と/var/log/kern.log
が50GB近い容量を専有していることがわかった。ファイルの中身を確認すると、以下のエラーが繰り返し表示されていた。
May 8 21:31:49 XXX kernel: [ 753.644060] ACPI Exception: AE_NOT_FOUND, while evaluating GPE method [_L6F] (20150930/evgpe-592)
May 8 21:31:49 XXX kernel: [ 753.667910] ACPI Error: [PGRT] Namespace lookup failure, AE_NOT_FOUND (20150930/psargs-359)
May 8 21:31:49 XXX kernel: [ 753.667929] ACPI Error: Method parse/execution failed [\_GPE._L6F] (Node ffff8808558df320), AE_NOT_FOUND (20150930/psparse-542)
原因
詳しい原因はわからなかったが、どうもAsRock マザーボードの Z170シリーズのBIOSバグとの説が有力らしい。(未確定情報)
対策
Ubuntuの起動時にGPEL6
の割り込みをdisableに設定するようにする。
まず、以下のコマンドで起動シェルスを開く。
sudo vim /etc/rc.local
ファイルにecho ....
のコマンドを追記する。
echo "disable" > /sys/firmware/acpi/interrupts/gpe6F
exit 0
最後にPCを再起動するとlogの増殖が止まっていることが確認できる。
要するに、ファームウェアの割り込み設定を無理やり変更して、ログを吐かないようにする荒技。
他に影響ないか心配だが。。。
これしか解がない。
参考
Discussion