Open5
マイクロフロントエンドあれこれ

以下の本を読んで実案件にどのように当てはめるかをあれこれ考える

実案件の技術概要
- Nuxt3
- SPA
- AWS CloudFrontで配信
実案件の課題
- コードサイズが5万ステップ以上
- ビルド・Lintなどがかなり遅くなってきているため開発体験が悪い
- ディレクトリは構造化はしているが肥大化しているため見つけるのが大変
マイクロフロントエンドを読んでみての解決案考察
- 垂直分割で設計する
- コードの肥大化の分割のため、水平分割よりは垂直分割の方が良さそう
- アプリケーションシェルをどうするか
- 独自実装 or WEBサーバーで代用
- CloudFront上ではリダイレクトで代用

既存のモノリスと比べて
- 開発体験を落とさない
- デプロイを複雑にしない

段階的移行
- モノリス -> モジュラーモノリス -> マイクロフロントエンド