🎸️
GUIにおけるアナログボリュームノブって、分かりやすいの?
掲題の通りなんですが
音楽系のアプリでよくある、アナログのボリュームノブのUI部品ですが、これって一般的に使いやすいと思われているんでしょうか?
自分はこういうのを20年以上前から見てるのですが、使い方が分かったのは、ついさっき(!)です。
単に、ノブの近辺をクリック(タップ)して上下にスライドさせるだけで、このノブが回転するんですね。
今までずっと、何となく円周に沿って回していて、挙げ句に思うように回らなくて、でもなんかいつの間にか回ったりするんで、「なんでこんな使いにくいUIが普及してるのか」と思っていましたよ。
でも、上下スライドだったら操作は簡単ですね。
だから何?という話
自分で音楽系のツールを作るというような際に、こういうボリュームノブを付けたほうが良いのかどうかと悩んでいました。
(それでもっと回しやすくすべきなのかどうなのかとか)
まあでも今回、操作が分かったので実装もできます。
とは言え、この回すノブが求められてるのかどうか。
普通の縦か横のスライダのほうがいいんじゃないのか、とか。
つまり
これ好きな人、居るんですかね?
Discussion