🎭
Playwright の前処理と後処理
Playwright の前処理と後処理
Playwright でテスト実行する際の前処理 (setup) と後処理 (teardown) を実装する方法には、調べた限り以下の4つがある。
- Hooks
- Project Dependencies
- Configure globalSetup and globalTeardown
- Fixture
以下ではそれぞれの特徴を簡単にまとめる。
hooks
- API ドキュメント
- ユースケース
- 公式ドキュメントのBest Practicesのように、テストケースごとに毎回ログインするなどの操作を行う場合に使用する。
- メモ
-
test.beforeEach
とtest.afterEach
は、テストケースごとに実行される。 -
test.beforeAll
とtest.afterAll
は並列実行時に注意が必要。playwrightのbeforeAll()
,beforeEach()
について解説が参考になる。
-
Project Dependencies
- 公式ドキュメント
- Global setup and teardown の Project Dependencies のセクション
- メモ
- 全テストケースの実行前/実行後に一度だけ実行できる (Global Setup/Teardown)
- ユースケース
- 公式ドキュメントのAuthentication のように認証情報を持った Cookie の保存する。
Configure globalSetup and globalTeardown
- 公式ドキュメント
- Global setup and teardown の Configure globalSetup and globalTeardown のセクション
- メモ
-
playwright.config.ts
でglobalSetup
とglobalTeardown
のプロパティを設定することで、全テストケースの実行前/実行後に一度だけ実行できる (Global Setup/Teardown)
-
Fixture
- 公式ドキュメント
- Fixtures の Execution order のセクションが実行順序の参考になる。
- メモ
-
await use()
の前後がそれぞれ前処理と後処理になる。 -
Fixture
が test と hooks に呼び出された場合にのみに実行される。 -
Fixture
をstring[]
などとするとtest()
内で変数を追加して、後処理でその値を参照することができる。以下実装例。import { test, expect } from "@playwright/test"; type MyTestFixture = { sample: string[]; }; test.describe("Teardown with the Fixture", () => { test.use({ sample: async(use) => { const sample: string[] = []; await use(sample); console.log(sample); // ["foo", "bar"] } }) test("push value to the fixture", async ({ sample }) => { sample.push("foo"); sample.push("bar"); }); });
-
Discussion