Open3

Python開発環境構築メモ

ju_ukuju_uku

メモ用にMacでPythonの開発環境を構築する手順をまとめます。

MacBookPro

  • MacOS Monterey v12.5
  • iTerm2
  • Homebrew v3.4.10
  • VSCode v1.70.1(Universal)

Homebrewは以下サイトを参考にしてインストールする。
https://brew.sh/index_ja

iTerm2は以下サイトからインストールする。
iTerm2はMacのターミナルアプリケーション。VSCodeでもターミナルの機能はあるが、
基本はiTerm2で操作する。
https://iterm2.com/

ju_ukuju_uku

Python環境

Pythonはpyenvを使用してインストールする。
https://github.com/pyenv/pyenv

iTerm2を起動して、Homebrewでpyenvをインストールする。

% brew update
% brew install pyenv

pyenvの設定

.zprofileファイルに以下を追加する。

% echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.zprofile
% echo 'command -v pyenv >/dev/null || export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.zprofile
% echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.zprofile

(確認)以下追加されていること
% less ~/.zprofile
export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
command -v pyenv >/dev/null || export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"

(設定反映)
% source ~/.zprofile

3系の最新版をインストールする。
(今回は3.10.3)

% pyenv install -l | less ← インストール可能なPythonバージョン一覧表示
% pyenv install 3.10.3 ← インストール実行
% pyenv versions ← インストール確認
* system (set by /*****/.pyenv/version)
  3.10.3

「*」は現在採用されているPythonのバージョン。systemはMac標準インストールされているPython(と思う)

pyenvのコマンドは上記公式サイトをみる。

ju_ukuju_uku

VSCode

コード書くときになるべく規約に沿って書きたい(勝手に整形してほしい)ので、そういった設定+プラグインの導入をしようと思います。

プラグイン

https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=MS-CEINTL.vscode-language-pack-ja
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=donjayamanne.githistory
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=ms-python.python
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=njpwerner.autodocstring
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=EditorConfig.EditorConfig
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=mikestead.dotenv
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=rangav.vscode-thunder-client

プロジェクト作成

開発用プロジェクトディレクトリを作成して、VSCodeのワークスペースを作成します。
プロジェクトディレクトリはホームディレクトリ配下に作成します。
その後、Pythonの仮想環境を構築する。

% mkdir ~/Project
% cd ~/Project
% pyenv local 3.10.3 ← プロジェクト内(ディレクトリ内)のみPythonのバーションを3.10.3にする
% pyenv versions ← バーション確認
  system
* 3.10.3 (set by /****/Project/.python-version)

仮想環境構築

↑の続き

% python -m venv .venv
% ls -al
.python-version
.venv

.venvディレクトリが作成されていること。
有効化する。(activate)

% source .venv/bin/activate

詳しくは
https://docs.python.org/ja/3/library/venv.html

Pythonモジュールをインストール

VSCodeのコードフォーマットやコードチェッカー用のPythonモジュールをインストールする。

【venv有効化状態】
(.venv) % pip list
Package    Version
---------- -------
pip        22.0.4
setuptools 58.1.0
WARNING: You are using pip version 22.0.4; however, version 22.2.2 is available.
You should consider upgrading via the '/*****/Project/.venv/bin/python -m pip install --upgrade pip' command.

【pipのバージョンアップ】
(.venv) % pip install --upgrade pip

【モジュールインストール】
(.venv) % pip install black flake8 isort mypy
(.venv) % pip list
Package           Version
----------------- -------
black             22.6.0
click             8.1.3
flake8            5.0.4
isort             5.10.1
mccabe            0.7.0
mypy              0.971
mypy-extensions   0.4.3
pathspec          0.9.0
pip               22.2.2
platformdirs      2.5.2
pycodestyle       2.9.1
pyflakes          2.5.0
setuptools        58.1.0
tomli             2.0.1
typing_extensions 4.3.0

VSCode起動

参照ディレクトリは「~/Project」
ワークスペースを保存して、以下設定ファイルを作成して保存する。

****.code-workspace
{
	"folders": [
		{
			"path": "."
		}
	],
	"settings": {
		"python.linting.flake8Enabled": true,
		"python.linting.flake8Args": [
			"--max-line-length=120"
		],
		"python.formatting.provider": "black",
		"editor.formatOnSave": true,
		"editor.codeActionsOnSave": {
			"source.organizeImports": true
		},
		"python.linting.mypyEnabled": true,
		"files.exclude": {
			"**/__pycache__": true,
			"**/.mypy_cache": true,
			"**/.venv": true,
			"**/.vscode": true
		}
	}
}

参考書籍

きれいなPythonプログラミング
クリーンなコードを書くための最適な方法