Open1
書籍の自炊とOCRと翻訳とNotebookLMと
目的
- 外国語で書かれた(少しだけ)稀少な本をNotebookLMで解析したい
1. 自炊
- 非断裁で自炊する
- スマホで撮影する
- 光源が大事(と聞いた)
- スマホを固定するスタンドが必要
- 撮影時にブレないために外部シャッターが必要
- 歪み補正アプリ
2. OCR
- Geminiに任せる
- Google AI StudioかGeminiアプリか
- 出力テキストをGoogleドキュメントに保存
- 章、節のデザイン(フォントサイズ等)は、Googleドキュメント内のGeminiに指示してセットできる?
3. 翻訳
- Geminiに任せる
- 出力テキストをGoogleドキュメントに保存
NotebookLM
- 翻訳前の原文で解析させるか、翻訳後を解析させるか