📚

吉祥寺.pm36で登壇しました。[登壇レポート]

2024/09/18に公開

株式会社ジェイテックジャパン CTOの高丘 @tomohisaです。2024年9月17日に吉祥寺.pm36で登壇を及び参加をしましたが、そちらの参加レポートを書きたいと思います

参加までの経緯

普段Xから技術情報や最新のトレンドを見ているときに時々大量に流れてきて、興味深そうなツイートをたくさん出ていて、ぜひ参加してみたいなと思っていました。オンラインがあり、いつもイベントソーシングやアクターモデルの話をしているytakeさんが登壇されるというツイートを見つけて、参加したいと思い、参加しました。

アメリカのカリフォルニア州に住んでいるのですが、聞くだけで朝4時に起きるのは大変なので、せっかくなので登壇することにしました。他の予定がない時間なので計画はしやすかったです。朝長めの二度寝をしました。

イベントURLはこちら

https://kichijojipm.connpass.com/event/328378/

登壇

そろそろイベントソーシング・CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?

というタイトルで、20分の登壇を行いました。イベントソーシングには個人的にも、他の方も良いコンテンツがあり、今回は少し趣向を変えてみたいということでアンケートを行ってそのアンケートをもとに分析して発表するというスタイルでやってみました。

イベントはZoomで録音、録画なしだったので、事前の練習を録画したものを貼っておきます。よろしければご覧ください

https://www.youtube.com/watch?v=5JWblRZNlw0

アンケート結果の公開

アンケートの詳細については以下の記事で説明しました。よろしければご覧ください。

https://zenn.dev/jtechjapan_pub/articles/d2c43f011d82e1

またアンケート第2弾では良い点と悪い点についてアンケート結果をまとめています。

https://zenn.dev/jtechjapan_pub/articles/9ee790338788c0

またアンケート第3弾では、成功の鍵についてのアンケート結果をまとめています。

https://zenn.dev/jtechjapan_pub/articles/f536a816dc4293

またアンケート第4弾では、フレームワーク使用に関するアンケートの結果をまとめています。

https://zenn.dev/jtechjapan_pub/articles/41dc1704234e74

そしてアンケート第5弾では、イベントソーシングやCQRSに関する質問をまとめています。

https://zenn.dev/jtechjapan_pub/articles/4433626541ddcf

他の皆様の登壇

皆様の話もとても面白かったです。

大吉祥寺.pm の LT で ChatGPT の力を借りて Next.js App Router ベースの投句箱を作って、 Lambda Web Adapter を使って公開した話

最近ではChatGPTの力を借りて新しいこともどんどんスタートできるようになって、とても便利な時代になりましたね。ただ、オートメーションではできないので結局本人のスキルをブーストしているなと感じました。

再考 アクターモデル/ reconsider actor model

アクターモデルの基本がよくわかる話で、自分の作っているフレームワークにもアクターモデル要素が追加できたらいいなと思って聞きました。
(今の所の予定ではアクターモデルは既存のOrleansなどを使い、その上に載せられるようにしたいと思っている)

運用改善を始めたら コードが書けるエンジニアが誕生した話

https://github.com/kabukawa/presentation/blob/master/20240917_kichijyoji/20240917_吉祥寺.pm_36_公開用.pdf

まず文書化することを頑張り、モブプロでみんなで解決しながら多くのことを自動化できるようにする組織の作り方がとても良いと感じました。

コスト削減実例(Vercel編)

同じ画像変換でも、置き場所とサービスの使い方の違いで99%くらい違う(?)のはすごいと思いました。

テスト”ケース”駆動開発 で手戻りをなくそう

エッジケースをしっかりと記述するために図を作ったりして分析するのはとても良いし、参考になりました。

ネットワークだけ隔離されたコンテナ作成デモ

クラウド上にサーバーを置くときに、デモのように仮想ネットワークを作って特定のサーバーは特定のサーバーからしか呼ばれない形に設定するのを設定するのはとても大事で、僕もマスターしていきたいと思いました。

はじめてみよう量子プログラミング

将来の準備として量子プログラミングに精通しておけば、現実的になったときにブーストできるので、ブラウザで試しておくのはやってみたいと感じました。

まとめ

朝でちょっと眠かったのですが、とても楽しいイベントでした。社内で登壇するとSlackで通知したら、同僚から、一句読む習慣について教えてもらったのですが、ChatGPTにスライドのPDFを上げて色々作ってもらったのですが、どうもパッとするものがなかったのですが、面白い単語は上げてくれたので、その単語をピックアップして、それから1つ短歌を作りました。

なかなか秀逸だったので、最後に紹介します。


セキバンに 集うイベント 星数え 

アンケート越え 未来へ繋ぐ

吉祥寺.pm というイベントに参加するというのと
イベントソーシングでSekibanフレームワークを使用して永続化するイベントの両方を表現しつつ、
アンケートの情報から未来にイベントソーシングを使ったり、
次のイベント参加者へのバトンをつなぐ様子が現れていてなかなか秀逸でした。

success

Starが増えないので増えるとうれしいと登壇で話したところ、13名くらいの方がSekibanにスターをつけてくださりました。吉祥寺.pm参加者の皆さんの温かさや熱量を感じました。

https://github.com/J-Tech-Japan/Sekiban

まだまだ、皆様のスターをつけてくださると喜びますので、よかったらよろしくお願いいたします。

最近はオフラインイベントが多くて、外国に住んでいる勢には参加しにくいのですが、時々オンラインで開催されるものにまた参加していきたいと思います!

ジェイテックジャパンブログ

Discussion