Open2
Flutter iOS26 ビルドできた!

Xcode26でビルドができない?
お仕事でiOS26とXcode26の導入をすることになった。。。
検証をする前に技術調査をやったのですが手元で動かせない???
さてどうするか。。。
自分の私物のPCに入っているもので検証してみた!
その結果ビルドできました🙌
検証手順
Xcode26 Betaがインストールされていたのでこちらを使用してみる。
- fvmでプロジェクトを作る。Flutter3.35.2とFlutter3.27.4で検証した。
{
"flutterSdkVersion": "3.27.4"
}
- iOS buildしてみる。
- できた!
JITコンパイルとやらは???
実機でビルドできない、ホットリロードが使えないらしい。
ホットリロードできたけどね。
- iOSシュミレーターはOK
- iPhoneSE iOS26でもOKしかしセキュリティの許可が必要???
Macならではの問題というよりFlutterだけかもしれない???
SwiftUIでやるときは何も出ないような。。。
logが沢山。。。。
解決方法
方法1: システム環境設定で許可する
システム環境設定 > セキュリティとプライバシー を開く
一般 タブで idevicesyslog を許可するボタンが表示されているはずなので 「許可」 をクリック
方法2: ターミナルでSpctlを無効化(一時的)
# Gatekeeper を一時的に無効化
sudo spctl --master-disable
# Flutter ビルドを実行
flutter run -d [device_id]
# 完了後、Gatekeeper を再度有効化(推奨)
sudo spctl --master-enable
方法1で試す
この後ビルドできたのですが、「ギーん」って音がした😱
以前もFlutterで個人開発してる時に、実機ビルドすると起きてました。怖いな。。。

これが証拠