🧑‍🎓

Flutter出家を終えてどうなった?

2023/05/04に公開

本当に卒業したのか???

こんにちは、Jboyです。
今日は、技術のお話というよりポエムみたいなことを書こうと思います。2023年の1月2日にFlutter出家をして、Flutter別荘で、4月が終わろうとしている頃に、沖縄のFlutter案件をご紹介いただき、スタートアップのエンジニアとして働くことになり、Flutter出家を終えることができました。
Flutter出家について詳しく知りたい人は、以下のリンクから、noteの記事を見てください。
https://note.com/macgyverthink/n/nc9597db6f19e

僕はなぜ出家したのか?

地元のITの会社に転職して、Flutterの仕事をしていたが、一人で仕事していたので、やっていることは個人開発で仕事のキャパを考えると無理がありました。
そこでは、働きながら学ぶこともできずに、待遇も良くなく従業員の不満も多いのを聞くとそこでは働きたくないなと思っていて、あることをきっかけに会社を去ることになりました。

その後に、いきなりフリーランスになりましたがエージェントが紹介した仕事は、FlutterではなくXamarinでした。仕事内容もフリーランスというより、SES企業の社員と変わらない働き方で、毎日遠くまで出勤するのは、聞いていなかったので、その仕事からは、抜けました。

この後に、イベントで知り合ったグラフデータベースなるものを使っている企業で働くのですが、仕事の内容はSierよりの仕事で、コード書くよりも設計の能力が求めらえことやレガシーな技術を使うところが、面白くないと感じておりました。ある日契約の更新をしてくれないことを知ると、以前から、興味があった、Flutter出家をすることにしました。
こちらの会社では、デバッグの仕方や、Linuxのコマンドを使った経験が今の自分の作業でも役に立っているので、1社目の企業と比べると、2倍以上の給料をもらいながら、勉強をさせてもらいましたので感謝はしていました。しかし、Reactを使う機会がなかったのと、クラウドも使ってなかったので、転職するときに不利になったのは、痛かったですね。

このままではまずいと思い、以前から気になっていた出家プランなるものに入ることにしました。100万円払えば死ぬことはない?、今度こそ本物Flutterのエンジニアになれる。。。

出家して学んだこと

元々僕は、地元が好きではなくて外の世界へいつかはでたいなと思っていました。地元の福岡を離れて、滋賀県の古民家を改装したシェアハウスで、愉快な仲間たちと共同生活をして、料理作ったり買い物をしたりする生活を続けていると、友達もできたし精神が安定して健康になれた気がしました。

出家生活をしているときに、イベントが何度かあり、合宿やハッカソンに参加して、今までに知らない知見を得ることもできたり、仕事では使えなかったRiverpodとgo_routerをキャッチアップすることができました。
仕事ではできなかったカスタムクレームも使えるようになったし、Cloud Functionsでトリガー関数も作れました。
プッシュ通知とFirestoreの設計がまだ完璧ではない中で、案件を紹介してもらったのは、嬉しいようで、不安でもありました。

今後の活動について

アサインすることになったプロジェクトでは、ChatGPTやLINE APIを使うのが想定されているようで、現在はこれらの技術についてキャッチアップしています。
最近は、副業も始めて暇なときですがメンターやって初学者のFlutter学習のサポートをしています。
ペアプロをやったときに、VScodeを使用して、Live Shareという機能を使用して、画面の共有をしたり、遠隔操作できたのは、面白くていい経験になりました。
仕事では、チーム開発と呼べることもしたことないので、人一緒にコードを書くと楽しかったのでしょうね。

今学習しているLINEのサービス
https://developers.line.biz/ja/?status=success

https://www.youtube.com/watch?v=-1QVIaA64jk

出家が終わってからは、時間に余裕ができたので、LINE APIを使ってチャットボットを作ってみたりしました。AWS Lambdaを使った時は、うまくいかなかったのですが、GAS + LINE API + Open AI APIだけだとなぜかうまくいった?
謎は深まるばかりですね。
Flutter以外にも前職で、Pythonの経験があるので、LINE APIの開発や業務改善で役立てられたれそうなものを作りたいなと考えております。

こちらは、LINE Messaging APIとGASを使って作ってみたChatBotです。AI使ってないので、決まっことしか答えてくれません😅
でもモバイル以外で、ポートフォリオを作ったことになるので、新しい楽しみができて面白かったです。

Discussion