まずPerplexity AIで検索してみない?
はじめに
皆さんは調べ物をする際に、どの検索エンジンを使用していますか?
Google?Bing?Yahoo?もしくはそれ以外?
この記事を読んでいるあなたに、Perplexity AIという選択肢をぜひ知ってほしいです。
Perplexity AIってなんやねん
Perplexity AIは、AIを活用した高度な質問応答システムです。
私はこれを検索エンジンとして利用することがあります。
以下のリンクから公式ウェブサイトに飛び、サービスを利用することができます。
実際に使ってみた
実際に質問した際の反応を見てみましょう。
『米津玄師 人気曲』と投げかけてみます。
回答結果
Perplexity AIは複数の情報源を集め、それをまとめたものをユーザーに返してくれます。
また、元になった情報源一覧も確認することができ、そこからそのリンクに飛ぶこともできます。便利ですよね。
元になった情報源一覧
また、次の質問を想定して表示する機能もついています。
次の質問もしやすい
ちなみに私が米津玄師さんの曲で一番好きなのは「恋と病熱」です。ぜひ、皆さんも聴きましょう。
実際に使ってみた2
複数の情報源を集め、それをまとめてくれるという特徴を活かすと、以下のように『Zennで記事を執筆している「さんかく」というユーザー』という質問にもしっかり回答してくれます。
回答結果
私のZennのプロフィールのリンクなどを参考にしているだけあって、割と正しそうです。
このように、Perplexity AIは生成AIと検索エンジンをハイブリッドしたような機能を持っています。
Perplexity AIの良いところ
ここからは、私が良いと感じた点について紹介していきます。
すぐ簡単に利用できる
Perplexity AIはアカウント登録やログインなしで即座に利用できます。また、ログインをした場合は、ChatGPTのようにログを残すなどの様々な機能が利用できるのだとか。
最新の情報を提供してくれる
Perplexity AIはリアルタイムで情報を検索して回答を生成するため、常に最新のデータに基づいた情報を得ることができます。
情報源が明記される
Perplexity AIの回答には情報源が明記されます。そのため、より深く知りたい場合はその情報源を辿って確認すると言った方法を取ることができます。
多様なAIモデル
私は試したことがありませんが、有料プランではGPT-4やClaude3、DALL-E3などの高度なAIモデルを選択して利用できるそうです。へぇ〜!
日本語以外の文献も拾ってきてくれる
Perplexity AIはあらゆる言語の情報源を取得するという特徴を持っています。
試しに「What is Perplexity AI?」と質問してみた際の回答がこちらになります。
回答結果
英語だらけですね。情報源を見てみましょう。
元になった情報源一覧
情報源をみると、英語で書かれているサイトばかり表示されています。私は日本人なので、調べ物をする際はどうしても日本語で検索しがちです。
Perplexity AIを使えば、自分一人では辿り着きづらい情報に出会える可能性が広がります!
さいごに
ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございました!
Perplexity AIは便利なツールです。しかし、その回答は100%正確ではないことを理解しておく必要があります。
Perplexity AIの回答を鵜呑みにせず、重要な情報については他の方法でも確認することが重要です。
今後、調べ物をする際は一度Perplexity AIを活用し、それでも不十分な時に今までの検索エンジンを用いるといったように使い分けると良いかもしれません。
興味を持った方は、ぜひ一度Perplexity AIを使ってみてください!
皆さんも素敵なハッピーPerplexity AIライフを!!!🌸
Discussion