Closed8

Weekly Tech News

JJJJ

2021/01/22

https://github.blog/changelog/2021-01-19-support-for-renaming-an-existing-branch/

githubのdefault branchを変更する君

https://2020.stateofjs.com/en-US/

jsの関連ツールの2020年版ランキング
surveyをしてその結果をまとめたもの

ref: https://zenn.dev/korosuke613/articles/productivity-weekly-20210120

http://jser.info/2021/01/16/jser-10th/

jser.info10周年(すごい)
情報の集め方やどんな人へ向けて書いてるかなどまとめた記事

https://www.smashingmagazine.com/2021/01/front-end-performance-2021-free-pdf-checklist/

パフォーマンスのチェックリスト

https://nodejs.org/en/blog/release/v15.6.0/

Nodeの15.6.0がリリース
server.listenなどでAbortSignalが使えるようになった
これがあると例えばgcloudみたいにcliで認証だけwebでやりたいみたいなのをやるときに認証するためのサーバーをNodeで立ててタイミングが来たらcloseするがそう言うのを簡単にできたりするのだろうか(以前実装した時はどうにか無理矢理graceful shutdownを実装した気がする)

https://www.adobe.com/products/flashplayer/end-of-life.html

adobeのflash playerが2021/1/12でサポートが切れた

https://deno.land/posts/deno-in-2020

denoの2020年に行った変更などをまとめたやつ

https://github.com/egoist/tsup
内部でesbuildを使いながらesm,cjs,iifeにbundleしてくれるbundler
egoist先生の新作かな

https://github.com/tw-in-js/twind
tailwind cssをcss-in-jsで行うライブラリとビルドするためのツール

https://github.com/natemoo-re/microsite
SnowpackとPreactを使ったNext.jsライクなディレクトリ構造のルールを持った静的サイトジェネレーター

https://github.com/github/jtml
GitHubのlit-htmlインスパイアなテンプレートレンダリングライブラリ。
WHAWG HTMLで提案中のTemplate Partsの実装を含んでいる

template partsとは
https://github.com/github/template-parts かな?

ref: http://jser.info/2021/01/18/snowpack-3.0-front-end-performance-checklist-state-of-js-2020/

https://github.com/streamich/react-use
便利なhooksのutility
useBatteryなどadaptive loadingに使えそうな実装が色々ありそう

adaptive loadingとは
https://web.dev/adaptive-loading-cds-2019/

https://github.com/Marak/faker.js
それっぽいデータを作ってくれるやつ
例えば名前や住所、画像などもサポートしてる
もちろん日本語もある

https://github.com/wesbos/JavaScript30
言語チャレンジ系のvanilla js版

JJJJ

2021/01/29

https://zenn.dev/ganariya/articles/cd-hyphen-option

意外と便利なコマンド。git checkoutとかにも使えるね

https://www.joinclubhouse.com/

techではないがclubhouse人気っぽい
確かに人の話を聞いてる限りはわりとぶっちゃけた話をしてて面白い

https://slides.hiroppy.me/a-deep-dive-into-module-graph

webpackを例にどのようにモジュールグラフを作っているのかを解説してくれてるスライド

https://arayaryoma.github.io/onoue-lab-2020/

基礎的なHTTPのお話

https://speakerdeck.com/keiya01/burauzafalsezuo-rifang

ブラウザの作り方

https://web.dev/how-to-use-local-https/

mkcertで署名してlocalhostや好きなドメインでhttps(over tls)環境を作る。

https://web.dev/when-to-use-local-https/

またいつhttpsがlocalhostで使うのか

https://github.com/webpack/webpack/releases/tag/v5.17.0

webpack 5.17.0がリリースされた。内容として experiments.lazyCompilation がはいった。これは遅延でビルドをすることにより初回の環境の立ち上げとかのタイミングでのビルド時間を小さくすることで早く立ち上げられるようにする目的がある

https://deno.land/posts/v1.7

Denoの1.7がリリースされた。1.6の時にはいったdeno compileが1.6の時はコマンドを実行した環境に対して実行可能なバイナリをつくるようになってたが、1.7でクロスコンパイルが可能となった。(また最適化をしたらしい)

https://github.com/openwebdocs

Open Web DocsというプロジェクトがGoogleやMozilla、W3Cなどで立ち上げられた。MDNのようなウェブプラットフォームのドキュメントに対して長期的に取り組んでいくためのプロジェクト

https://github.com/mizchi/uniroll

ブラウザ上でビルドするmizchi先生の新作

https://developers.google.com/web/updates/2021/01/puppeteer-typescript

puppeteerの実装をtypescript実装にする

https://groups.google.com/a/chromium.org/g/blink-dev/c/9y-Thg9UCxY/m/_4gShWjQAAAJ

Chromium で <popup> 要素が試験的に実装される。

https://web.dev/webrtc-standard-announcement/

webRTCがW3C & IETFがやっていくことになった(?)(今までそうじゃなかったんだ感)

https://github.com/tc39/proposal-js-module-blocks

inlineでmoduleを定義することができるようになる新しい構文

https://github.com/reactjs/rfcs/pull/119

Context APIでとってきたやつをSelectorで処理して再レンダリングを抑制してくれる君

JJJJ

2021/02/05

https://classmethod.jp/news/20210201-zenn/

Zenn joins Classmethod 🎉

https://web.dev/aspect-ratio/

Chromiumとsafari TPとFirefox NightlyでCSSの aspect-ratio がサポートされた!
ただ Android Browser とかどうなんだろう...browser capabilityの壁つらい

https://github.blog/2021-02-02-npm-7-is-now-generally-available/

npm@7 が stable になった。v7では yarn.lock のサポートやworkspaceのサポート、peerDepsを自動でインストールするなどのnew featureがある。(peerDepsの挙動の変更はbreaking change)
またpackage-lock.jsonがv2のformatになる。
リリースとしては7.5がリリースされて7.5では npm diff コマンドが追加された

https://dev.to/hemanth/updates-from-80th-tc39-meeting-2nho

tc39のmeetingがあった。ここで Intl.DateFormta.prototype.formatRange がstage4へ。その他色々なproposalのstageがupdateされてる。個人的に早く欲しいのはjson modulesとmodule block

https://blog.jxck.io/entries/2021-01-31/structured-field-values.html

Http Headerを構造的に扱えるようにするための仕様(RFC)

https://blog.chromium.org/2021/01/chrome-89-beta-advanced-hardware.html

Chrome89ベータのリリース。top-level awaitのサポートなど。

https://www.mozilla.org/en-US/firefox/85.0/releasenotes/

Firefox85のリリース。top-level awaitやatメソッドのサポートなど。
at: https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/String/at

https://zenn.dev/tak_dcxi/articles/a8c9c37a0a3fe1

バズってしまってたSEOに強いマークアップみたいなツイートに対する記事。

https://zenn.dev/tanakh/articles/wasm-benchmark

先週か先々週に紹介したWasmerの1.0リリースに対してベンチを取った記事。

JJJJ

2020/2/12

https://akaki.io/2021/sms_otp_autofill

OTPのautocompleteの話
web otp

https://groups.google.com/a/chromium.org/g/blink-dev/c/YD_fiUqNggo/m/LyyvJWTFAAAJ

去年OTになったけどそこから延長されたっぽい。QuicTransportはWebTransportのquic実装である。
ref: https://blog.jxck.io/entries/2020-06-09/quic-transport.html

https://www.remotion.dev/
Reactで動画を書ける(文字通り動画を書ける)やつ。結構すごい

https://foundation.rust-lang.org/
Rust Foundationが作られた。ここにはMozillaはもちろん、GoogleやMicrosoft、AWS、Huaweiなどが参画し、よりメンテナンスやサポートを出来るようになった

https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/202102/08_0910.html
W3CとWHATWGで分かれてたのがWHATWGに統一されて有効な仕様はHTML Living Standardだけになりました。

https://github.blog/2021-01-29-making-githubs-new-homepage-fast-and-performant/
githubがやってるパフォチュー。Intersection Observerを使ったりなどなど

https://twitter.com/hediet_dev/status/1359093978570907648?s=21
github.comのgithubの後ろに1sをつけたドメインを開くとVSCodeでそのリポジトリのコードが読めるやつができてる

https://github.blog/changelog/2021-02-04-pull-request-auto-merge-is-now-generally-available/
PRのAuto Mergeがきた!

https://github.blog/changelog/2021-02-11-additional-emoji-support/
GitHubでタイトルとかbodyとかを書く場所で : でautocompleteが出るようになった

https://zenn.dev/takamoso/articles/2020-12-tips
いいtipsがまとまってる
12月以前のもzennにあるので確認してみてもいいかも

https://webkit.org/blog/11529/introducing-private-click-measurement-pcm/
WebKitのwebサイトを跨いでiosアプリからwebサイトへの広告クリックを測定するためのPCM(Private Click Measurement)と呼ばれる新機能の紹介
訳しました: https://zenn.dev/jj/scraps/1f4c10accb6c98

https://github.com/ampproject/amphtml/issues/30442

amp-imgがDeprecateされる。理由はwidth/heightやloading=lazyなどは標準のimgで出来るのに、amp-imgを持ってしまうと標準のimgのupdateにamp-imgがついていかないといけないから。

JJJJ

2020/02/19

https://blog.araya.dev/posts/2021-02-16/css-cascade-layer.html

CSSのCascadingに新しく Layer という概念がはいるかも。Layerとは何かを書いてくれているブログ

https://windicss.netlify.app/

TailwindCSSの記法でCSSを記述できて、Tailwindを使うのとの違いはWindi CSSはコンパイラなのでコンパイルすることができて、purgeとかautoprefixerとかそういう設定をまるっとやっとくれるっぽい?

https://zenn.dev/peperoncicicino/articles/bbb4639c733373

遊戯王カードをdrawするGitHub Action

https://zenn.dev/steelydylan/articles/what-is-nextra

静的サイトジェネレーター

https://github.blog/changelog/2021-02-08-github-actions-skip-pull-request-and-push-workflows-with-skip-ci/

github actionsで [ci skip] できるようになった
これ僕らが使うことはないですが、例えばSemantic Releaseのbotとかは CHANGELOG.md をcommitするために [ci skip] してたりします。

https://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/use-google-like-a-pro.html

Google検索のqueryの書き方

https://github.com/google/gts

Google TypeScript Style Guide

https://engineering.linecorp.com/ja/blog/line-securities-frontend-4/

webpackでdynamic importをした時に挿入されるscript要素のappendChildをrICでlazyしてパフォチューしたやつ

https://groups.google.com/a/chromium.org/g/blink-dev/c/7sZ52cP8HMg/m/ciep5kv-AwAJ

Declarative Shadow DOMがShipされたっぽい

https://blog.golang.org/go1.16

Go1.16 がリリースされた
画像などのファイルをバイナリに埋め込めるembedという機能が増えたっぽい。@lifinaに聞きましょう

JJJJ

2021/04/23

Markup tipsっぽい
https://twitter.com/bc_rikko/status/1382843681221210112?s=21

expressのルーティングを一覧するcli
https://efcl.info/2021/04/21/express-router-dependency-graph/

Appleの新製品発表会
https://www.apple.com/jp/apple-events/april-2021/

font読み込みの最適化
https://t32k.me/mol/log/optimize-webfont-loading/

tc39 proposals
https://github.com/tc39/proposal-record-tuple
https://github.com/tc39/proposal-pattern-matching

deno 1.9.0のまとめ
https://zenn.dev/magurotuna/articles/deno-release-note-1-9-0

cross-originやcross-siteのまとめ
https://zenn.dev/agektmr/articles/f8dcd345a88c97

lit
https://lit.dev/

たかもそさんのtips
https://zenn.dev/takamoso/articles/2021-02-tips

figjam
https://www.figma.com/figjam/

Chrome 90のリリース
デフォルトのprotocolがhttpsになったり、declarative shadow domのサポートなど
https://developer.chrome.com/blog/new-in-chrome-90/

headless-ui 1.0のリリース
https://blog.tailwindcss.com/headless-ui-v1

Styled Componentsを使ったCSS-in-JSと
linaria を使ってCSSファイルに分離した場合のパフォーマンスを比較した記事。
https://pustelto.com/blog/css-vs-css-in-js-perf/

Web VitalsのメトリクスをJavaScriptで取得して、実際にどの要素がスコアに影響してるのかをデバッグする方法について
https://web.dev/debug-web-vitals-in-the-field/

SentryをTSにしたよって記事
https://blog.sentry.io/2021/04/12/slow-and-steady-converting-sentrys-entire-frontend-to-typescript

CLSのデバッグツール
https://webvitals.dev/cls

httpのcache-control: must-understand
https://blog.jxck.io/entries/2021-02-12/cache-control-must-understand.html

PSLの用途と今起こっている問題について
https://blog.jxck.io/entries/2021-04-21/public-suffix-list.html

JJJJ

2021/04/30

のりぴーさんのLitの解説記事
https://zenn.dev/takanorip/articles/640f9fe9c6c8ca

uhyoがHTMLで記述するプログラミング言語をつくったよって話
https://qiita.com/uhyo/items/9b830c93fa4765bdd3e5

Fastlyのwasmのコンパイラ&ランタイムlucetを試した記事
https://zenn.dev/zaki_yama/articles/rust-wasm-lucet-runtime

いいコードとは何か
https://note.com/cyberz_cto/n/n26f535d6c575

大津さんの質問の仕方を教えるためのリポジトリ
https://github.com/shigeki/ask_practice

Next.js 10.2
https://nextjs.org/blog/next-10-2
https://blog.hiroppy.me/entry/webpack-persistent-caching

デジタル庁のページがJSを無効にすると見れない件について
https://blog.w0s.jp/643

InstagramのStoryみたいなのを実装できるWeb Components
https://github.com/gnehcwu/user-story
https://twitter.com/gnehcwu/status/1387080622271864832?s=20

多言語対応のテキストのセグメンテーションを可能にするproposal
https://github.com/tc39/proposal-intl-segmenter
https://twitter.com/marchbox/status/1388030625039355914?s=21

pixel perfectのためのmarginやpaddingの値を確認できるやつ
https://inspx.rauno.xyz/

FLocについて
https://developers-jp.googleblog.com/2021/04/floc.html

optをcross-originなiframeでも受けれるようにするための実装例
https://web.dev/web-otp-iframe/

このスクラップは2021/12/21にクローズされました