Windowsをもっとモダンに使ってみよう
JINS Advent Calender 7日目は ーー担当(まだヒミツ!)の菰田が、休日にふさわしくポエムをお送りします。
JINSにはいわゆるIT系の部署以外にも技術に関わっているメンバーが数人いて、自分はその飛び地の一つを見ています。キャリアとしてはCPU屋→業務コンサル→JINSで、当社では流通→情シス→経営企画→EC→ウェアラブルと渡り歩き、ここ数年は生体データ解析・各種POC・事業管理・事業開発など、社内でやってくれる人が見つからない案件をモクモクとこなしています。机の上がケーブルだらけで謎のパソコンを並べてバチバチしていたり、歩きながら音声入力でメール返していたりする人を見かけたら自分です。
背景
Windows Arm64の確認業務(←出た、謎業務!)でSurface Pro Xをイライラしながら使っていた時に、ふと「そういえばどうしてWindowsって使いにくいって感じるんだろう?」と思いました。Surface Pro Xはスタイリッシュ&そこそこハイスペックで、タッチでブラウザを触ってみると結構ヌルヌルと操作できて悪くないんですが、OS全体として使いにくい、、。そこで、気になるところをちまちま直したり使い方を見直してみたところ、かなり使い勝手が改善したので、ここでその軌跡を紹介していきたいと思います。
Surface Pro X
対象とする読者
- スマホでも仕事する必要がある人
- WindowsやMacやChromebookを行ったり来たりする人
- 最終的にWindows をタブレットとしても使いたい人
※デスクトップのWindowsパソコンだけを長年使用している人は、やり方がしみついていてスタイルを変えるとかえって使いづらいと感じる気がしますので、あまりおススメしません。
いきなり結論!
もったいぶらずのいきなり結論です。
- デスクトップには何も置かずファイル管理はエクスプローラーのみで行う!
- タスクバーとスタートに必要アプリ(PWA含む)を整理して並べる!!
- それ以外の余計な機能は全部オフッ!!!
以上3つです、シンプルですね!。最終的に↓のようなデスクトップになります(スタートメニューを開いた状態)。モダンに使うことを極めると、PC・タブレット・スマホでも違和感なくシームレスに行ったり来たりできるようになります。
Windows11 24H2で検証しました
それでは1つずつ設定を見ていきましょう。
デスクトップには何も置かずファイル管理はエクスプローラーのみで行う!
これをする目的はただ一つ、 使い方をできるだけファイル起点からアプリ起点に置き換える ためです。はっきり言って、これを達成しないとWindowsは永遠に使いやすくなりません。
使い方をファイル起点からアプリ起点に変える目的は?
歴史的にWindowsより前のUNIX系はシンプルなコマンドを複数使用して1つのファイルをこねくり回す、という使い方が普通でした。そこからアプリの機能が強くなりフォルダ・ファイルをアプリ側が管理する形に変わっていき、モバイルOSの出現以降、特にiOSなどではファイルを直接いじらせないという思想がかなり強くなったと思います。
アプリ起点のメリットはいろいろあります。
- ファイルの管理をアプリにまかせられるようになることによる手間削減
- クラウドサービスのメリットを最大限得られるようになる
- スマホ・タブレットと行ったり来たりしても違和感が少なくなる
これらのメリットは絶大で、いろんなマシンを行ったり来たりする人や、スキマ時間でスマホやタブレットで仕事を減らしたい人にとっては有効と言えるでしょう。この記事で モダンな使い方 と表現したのはこのような理由からです。
エクスプローラーの設定変更
クイックアクセスの整理
まず、デスクトップからごみ箱やショートカットを無くすので、そこの動線を修正します。ごみ箱を右クリックしてクイックアクセスにピン留めします。
ユーザーのホーム、ドキュメント、ダウンロード、ごみ箱など好みに合わせてミュージックやビデオなども追加してください。
作業前
作業後(必要なもののみに入れ替えた状態)
デスクトップアイコンを非表示にする
準備が整ったので、いよいよデスクトップアイコンの非表示の設定を行います(デスクトップを右クリック→ デスクトップにアイコンを表示のチェックを外す)。これを行うと、$User/Desktop にはファイルが残ったままで、デスクトップアイコンの表示だけされなくなります。一瞬戸惑うかもしれませんが、強制的にファイル起点の作業スタイルからの脱却がはかれるでしょう。PowerShellからは以下です。
# デスクトップにアイコンを非表示
Set-ItemProperty "HKCU:\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced" -name "HideIcons" -Value 1
Set-ItemProperty "HKCU:\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags\1\Desktop" -name "FFlags" -Value 0x48201224
# この後ログアウト必要
タスクバーとスタートに必要アプリを整理して並べる!!
ファイルの同線を絞ったところで、アプリの導線を強化します。ここをうまく整理すると、副産物としてタブレットとしても快適に使うことができるようになります。置き場所は2つに分かれるので、例えば毎回ほぼ使うものをタスクバーに、たまに使うものをスタートにピン留めし、あまり使わないものはスタートから削除して都度検索で引っ張るとルールを決めると良いでしょう。
アプリの種類と追加方法
さて、タスクバーやスタートにアプリを並べるのは、ひと手間必要です。まずWindows でアプリ として扱えるもの以下の3種類あります。
1. インストーラー経由: 太古からあるアプリのインストール方法です。
2. Windowsストア経由: Storeアプリからインストールする方法です。
3. PWA(Webのアプリ化): Webをアプリのように使う技です。Chromeのメニュー(三点リーダー)を開く→キャスト、保存、共有→XXXをインストール(もしくは、ページをアプリとしてインストール)→名前を付けてインストールをタップ、でインストールされます。名前はそのままアプリ名になるので、短くわかりやすい名称が良いでしょう。
※ちなみにショートカットはブラウザのタブとして開き、アプリは単一タブでウィンドウとして開きます。
アプリ追加の方法
Windowsのストアは数が少なく、必要なものが無い時が多いので、PWA(Webのアプリ化)を配置します。自分はGoogle系のサービス(Map, Keepなど)を一通りPWA経由で入れています。
アプリを入れたらスタートメニューのすべてのアプリからインストールされたアプリを見つけて、右クリックからスタートにピン留めするか、タスクバーにピン留めするかを選びます。
おすすめ領域の圧縮
スタートメニューはおすすめを出してくれるのですがあまり便利に思ったことが無いので、右クリックして減らすか、以下のPowerShellコマンドを実行します。
# スタートのレイアウトを「さらにピン止めを表示する」に変更する
Set-ItemProperty "HKCU:\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced" -name "Start_Layout" -Value 1
おすすめが画面下1/4ぐらいに小さくなった状態
それ以外の余計な機能は全部オフッ!!!
Windowsは過去の経緯や新しいサービスの宣伝やらで、素の状態では情報が多すぎるのでスッキリ断捨離しましょう(Microsoftさん、すみません、、)。
タスクバー
- タスク ビュー(仮想デスクトップ機能)のチェックを外す
- ウィジェット(天気や平和なニュースが表示される機能)のチェックを外す
画面左から中央へのスワイプでウィジェット表示はまだできるので、邪魔な場合は以下のコマンドで一掃します。
# ウィジェットを無効にする(要管理者権限、この設定だけはGUIから変更できないのと、タスクバーのウィジェットボタンも同時に消えるので注意してください)
New-Item -Path 'HKLM:\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Dsh'
Set-ItemProperty "HKLM:\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Dsh" -name "AllowNewsAndInterests" -Value 0
# この後ログアウト必要
エクスプローラー
エクスプローラーのプライバシー関連の以下のチェックをすべて外す
- 最近使用したファイルを表示する
- 頻繁に使用されるフォルダーを表示する
- Office.comのファイルを表示する
また、グループ化表示され見にくい場合は並べ替え→グループ化→なし にします。
OneDriveのアンインストール
本来 OneDrive は強い味方のはずなのですが、有料プランでないと容量が全く足りないのと、フォルダ構成をぐちゃぐちゃにしてくれるので、今のところすべてオフってます。ここはそのうち研究したいと思います、、。
まとめ
いかがでしたでしょうか?自分はこれらを適用することでWindowsの通常作業時の生産性が上がり、同時にタブレットとしても快適に使えるようになりました。みなさんもUI断捨離を行って、快適なWindowsライフを送ってください!
ぼやき
これって要はWindowsをChromebookのように使うことに他ならないなとスクショ貼り付けてて気付きましたw。やっぱりChromebookサイコー👍️
Discussion