💭
pnpm build の出力先を特定ディレクトリに変更する方法
pnpm build の出力先を特定ディレクトリに変更する方法
pnpm を利用したプロジェクトで pnpm build を実行した際、通常は dist ディレクトリ直下に成果物が出力されます。しかし、特定の要件に応じて、例えば dist/api/ のように、より深いディレクトリ構造に出力したい場合があるでしょう。
この記事では、主要なビルドツールを利用しているケースについて、出力ディレクトリを変更する方法を解説します。
Vite を利用している場合
Vite を利用しているプロジェクトでは、vite.config.ts (または vite.config.js) ファイルを編集します。build.outDir オプションに希望する出力先ディレクトリを指定してください。
vite.config.ts
import { defineConfig } from 'vite';
export default defineConfig({
build: {
outDir: 'dist/api',
},
});
この設定を行うことで、pnpm build 実行後の成果物は dist/api/ ディレクトリに出力されるようになります。
Discussion