📚

ドメインもしくはドメインモデルという概念が登場する書籍一覧

2020/09/28に公開

ドメイン、ドメインモデル、ドメインオブジェクトという概念が登場する書籍一覧です。原書の発刊年でソートしています。

書籍名 著者 初版 発行 ドメインモデルの表記 備考
オブジェクト指向システム開発 本位田 真一、山城 明宏 1993/8 ドメイン分析やドメインモデルの説明がある
オブジェクト指向方法序説〈基盤編〉/Object-Oriented Methods: A Foundation ジェームズ マーチン 1994/8(1995/10) ◯ドメインという表記がある!
ソフトウェアアーキテクチャ―ソフトウェア開発のためのパターン体系/Pattern-Oriented Software Architecture: A System of Patterns F. ブッシュマン 他 1996/8(2000/12) ドメインやドメインレイヤーという表記がある 邦訳4年遅れ
アナリシスパターン―再利用可能なオブジェクトモデル/Analysis Patterns: Reusable Object Models マーチン・ファウラー 1996/10(2002/04) ドメインエキスパートという用語が登場する 邦訳6年遅れ
実践UML パターンによる統一プロセスガイド 第2版/Applying UML and Patterns: An Introduction to Object-Oriented Analysis and Design and Iterative Development クレーグ・ラーマン 1997/10(1998/12/31) ◯問題領域(domain)モデルという表記 モデリングが主体
マルチパラダイムデザイン/Multi-Paradigm Design for C++ ジェームズ・O.コプリン 1998/10(2001/12) ◯ドメインという表記あり 邦訳3年遅れ。新装版あり。モデリングが主体
リファクタリング プログラミングの体質改善テクニック/Refactoring: Improving the Design of Existing Code マーチン・ファウラー 1999/1(2000/5/25) 新装版あり
ユースケース入門―ユーザマニュアルからプログラムを作る/Use Case Driven Object Modeling with UML: A Practical Approach ダグ・ローゼンバーグ/ケンドール・スコット 1999/3(2001/11/10) 要求分析とモデリングが主体
ジェネレーティブプログラミング/Generative Programming: Methods, Tools, and Applications クシシュトフ・チャルネッキ 2000/6(2008/4/21) 邦訳8年遅れ
オブジェクトデザイン/Object Design: Roles, Responsibilities, and Collaborations レベッカ・ワーフスブラック 2002/11(2007/9/13) 邦訳5年遅れ
アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版 オブジェクト指向開発の神髄と匠の技/Agile Software Development, Principles, Patterns, and Practices ロバート・C. マーチン 2002/11(2008/7/1) ドメインクラス 邦訳6年遅れ
ストリームラインオブジェクトモデリング/Streamlined Object Modeling: Patterns, Rules, and Implementation ジル・ニコラ・他 2001/9(2002/12/20) ドメインという用語は登場する
アジャイルモデリング―XPと統一プロセスを補完するプラクティス/Agile Modeling: Effective Practices for eXtreme Programming and the Unified Process スコット・W.アンブラー 2002/3(2003/8/6) ◯ドメイン、ドメインモデル、ドメインコンポーネントという表記
エンタープライズアプリケーションアーキテクチャパターン/Patterns of Enterprise Application Architecture マーチン・ファウラー 2002/11(2005/4/20) 邦訳3年遅れ
エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計/Domain-Driven Design: Tackling Complexity in the Heart of Software エリック・エヴァンス 2003/8(2011/4/8) 邦訳8年遅れ。モデリングが主体
ビヨンド ソフトウェア アーキテクチャ/Beyond Software Architecture: Creating and Sustaining Winning Solutions ルーク・ホフマン/岡澤 裕二 2003/1(2015/10/2) 邦訳12年遅れ
データベース設計のためのUML/UML for Database Design エリック・J. ナイバーグ、 ロバート・A. マクシムチャック 2003/1(2003/9/13) 手元のないので不明
組織パターン/Organizational Patterns of Agile Software Development ジェームズ・O.コプリン 2004(2013/8/6) ドメインという用語は登場する 邦訳9年遅れ
オブジェクト開発の神髄 UML 2.0を使ったアジャイルモデル駆動開発のすべて スコット・アンブラー (2005/7/25) 原書がよく分からず…
ビジネスパターンによるモデル駆動設計/Model-Driven Design Using Business Patterns パベルフルービー/エスパー キーン/クリスチャン・バイブシェラー 2006/8(2007/8/9)
Domain Driven Design Quickly Abel Avram 氏と Floyd Marinescu 氏 2006/11(2009/6/7)
ユースケース駆動開発実践ガイド/Use Case Driven Object Modeling with UML: Theory and Practice ダグ・ローゼンバーグ/マット・ステファン 2007/1(2007/10/6) 要求分析とモデリングが主体
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ―組織を成功に導くエクストリームプログラミング/The Art of Agile Development: Pragmatic Guide to Agile Software Development ジェームス・ショア、 クロマチック 2007/11(2009/2/18) ○ユビキタス言語も登場する
アーキテクトの審美眼 萩原 正義 2009/3/3 240P
ThoughtWorksアンソロジー――アジャイルとオブジェクト指向によるソフトウェアイノベーション/The Thoughtworks Anthology: Essays on Software Technology and Innovation ThoughtWorks 2008/3(2008/12/27)
Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技/Clean Code: A Handbook of Agile Software Craftsmanship ロバート・C. マーチン 2008/8(2009/5/28) ◯ドメイン、DSLという表記がある 新装版?がある
レガシーコード改善ガイド/Working Effectively With Legacy Code マイケル・C.フェザーズ 2004/9(2009/7/14) ドメインクラスという表現 邦訳5年遅れ
UMLモデリングの本質 第2版 児玉 公信 2011/5/26 ドメインモデリングと関連がある
サービスデザインパターン SOAP/WSDLとRESTful Webサービスの基本的な設計ソリューション/Service Design Patterns: Fundamental Design Solutions for SOAP/WSDL and RESTful Web Services Robert Daigneau 2011/10(2012/8/24) 手元にないので不明
実践ドメイン駆動設計/Implementing Domain-Driven Design ヴァーン・ヴァーノン 2013/2(2015/3/17) モデルを実装に反映することが主体
モデルベース要件定義テクニック 神崎 善司 2013/9/24 モデルを使った要件定義が主体
.NETのエンタープライズアプリケーションアーキテクチャ 第2版/Microsoft .NET - Architecting Applications for the Enterprise アンドレアサルタレロ/ディノエスポシト 2014/9(2015/6/4) モデルを実装に反映することが主体
マイクロサービスアーキテクチャ/Building Microservices: Designing Fine-Grained Systems サムニューマン 2015/2(2016/2/26) 表記は特にないが、DDDとの明確な関連がある
プリンシプル オブ プログラミング3年目までに身につけたい一生役立つ101の原理原則 上田 勲 2016/3/23 ◯ドメイン駆動設計と関連するコラムあり
Functional and Reactive Domain Modeling Debasish Ghosh 2016/10/24
レガシーソフトウェア改善ガイド/Re-Engineering Legacy Software クリス・バーチャル 2016/5(2016/11/11)
わかる!ドメイン駆動設計 ~もちこちゃんの大冒険~【C91新刊】 あんざいゆき,ひつじ 2016/12/29 モデリングが主体
現場で役立つシステム設計の原則 〜変更を楽で安全にするオブジェクト指向の実践技法 増田 了 2017/7/5 モデリングが主体
Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計/Clean Architecture: A Craftsman's Guide to Software Structure and Design ロバート・C. マーチン 2017/9(2018/7/27) ◯ドメインオブジェクトという表記の方が多い
アプリケーションアーキテクチャ設計パターン 斉藤賢哉 2017/10/12 ◯ドメインオブジェクトという表記の方が多い

関係しそうなWikipediaリンク

それぞれの定義の違いはよくわからないが、問題領域(ドメイン)のモデル(オブジェクト)という言葉は、DDD以前からある。

Discussion