📐

Amazon Q CLIでゲームが簡単に作れた

に公開

Amazon Q CLIでゲームを作るとTシャツがもらえるイベントが開催されているので、ぼくも作ってみました。

盤面に置かれている赤い球を2つの手球で順に弾き、最終的に3つの球で作られる三角形の大きさがスコアになるゲームです。

所要時間は、Amazon Q CLIやPygameのインストールを含めて2時間半ほどでした。ただし、どんなゲームを作るか決めるのに1時間くらい要した形です。

Amazon Q CLIの書いてくれたコードは、下記リポジトリで公開しています。READMEやLICENSEも書いてもらいました。

https://github.com/iwamot/amazon-q-billiard-triangle

AWS Builder IDさえ作れば、AWSアカウントがなくてもゲームが作れます。作りたいゲームのイメージを、Amazon Q CLIに伝えるだけです。

ぼくの場合は「ビリヤードっぽい盤面に置かれている赤い球を2つの白い手球で順に弾いて、最終的に3つの球で作られる三角形の大きさがスコアになるゲームを作って」みたいな指示から始めて、球速などの細かい調整にこだわった感じでした。

結論、Amazon Q CLIを使うとゲームが簡単に作れます。あなたもイベントに参加して、Tシャツをゲットしてみてはいかがでしょうか。

Discussion