🐧

使ったことない技術でポートフォリオ作ってみた

2022/06/05に公開

初めに

この記事では、アプリ開発にあたって苦労したところや、使用技術などを紹介したいと思います

アプリの概要

技術記事投稿サイトです。
markdownで記事を書くことができます。
レスポンシブにも対応しているので、スマホからでも確認できます。
トップ画面
top
作成画面
create
検索画面
search

よくあるアプリですが、フロント、バックエンド、DBなどアプリケーションを作る際に必須の知識を総動員しないと作成できないと考え、技術の勉強にはうってつけだと思い、作成しました。

※このアプリはまだ理想の形ではありません。まだまだ実装したい機能があります。ですが、必要最低限の機能を実装できたので、公開しました。

使用技術

フロントエンド

  • JavaScript
  • Next.js
  • React Hooks
  • Recoil

バックエンド

  • Go
  • Gin

DB

  • MongoDB

サーバー

  • Nginx

AWS

  • EC2
  • VPC
  • Route53
  • S3

その他

  • Docker/docker-compose

機能一覧

  • ユーザ登録・ログイン機能
  • 投稿機能
    • 記事投稿
    • 画像投稿
    • プロフィール情報変更
    • マイスキル登録
  • いいね機能
  • ページネーション
  • 検索機能
    • トピックスによる検索
    • 文字による検索

意識したこと

私が意識したことは以下です。

  • 画面がシンプルでわかりやすい
  • エディターのシンプルさ
  • zennやQiitaで改善できるなと思った部分の実装
  • 必要最低限の機能は実装されていること
  • 今まで触ってこなかった技術・言語
  • CRUD

苦労したこと

今までフロントエンドを触ってこなかったので、デザインの知識がありませんでした。
UI/UXの調整で二転三転したりして開発が遅くなってしまったと思います。
また、1人で開発しているとモチベーションの維持に悩みました。
「これを作成して何の意味があるのだ」「誰が評価するんだ」など思っていました。
ですが、このポートフォリオを作成した目的は、私の技術の幅を広げるためです。
モチベーションが落ちてきたら初心に戻ってみるのもありかもしれないですね。。

さいごに

読んでくださりありがとうございます。

このポートフォリオ作成していたおかげで、フロントエンドの知識もつき、
仕事でもフロントの案件で引き抜かれたりしました。

勉強していてよかったと少しだけ報われた気がします!

Discussion