🔥

Rails のコマンドラインツール

2021/08/09に公開

コマンド一覧

rails console

コマンドラインでRailsアプリケーションとやり取りする。
modelの動作確認等に利用できる。

rails console --sandbox

データを変更することなくコードをテストする。

rails server

rails server
=> Booting Puma
=> Rails 5.1.0 application starting in development on http://0.0.0.0:3000
=> Run `rails server -h` for more startup options
Puma starting in single mode...
* Version 3.0.2 (ruby 2.3.0-p0), codename: Plethora of Penguin Pinatas
* Min threads: 5, max threads: 5
* Environment: development
* Listening on tcp://localhost:3000
Use Ctrl-C to stop

Pumaというwebサーバーが起動してアプリケーションを利用可能にする。
Railsサーバーを3000番ポートで起動するので、以下のURLにてアプリの動作を確認する。

rails generate

rails generate

テンプレートを用いてさまざまなものを作成する。
rails generateを実行すると、利用可能なジェネレータの一覧が表示される

rails generate controller Users new

rails generate controller <コントローラー名> <アクション名>
newアクションを持つUsersコントローラーが作成される。
コントローラー名は複数形で、頭文字を大文字にする。

rails generate model User name:string email:string

rails generate model <モデル名> <カラム名:型>
name、emailの2つの項目を持つUserモデルが作成される。
モデル名は単数形で、頭文字を大文字にする。

rails new

rails new app_name

新しいRailsアプリ「app_name」を作成する。

rails _5.2.2_ new appname

Railsのバージョン5.2.2を指定して「app_name」を作成する。

rails new appname --database=mysql

Railsのデータベースmysqlを指定して作成する。

引用・参考図書

Rails のコマンドラインツール

執筆経緯

Railsコマンドラインツールをあまり理解できていないので、記事にして学習内容をまとめようと考え投稿。今後も学習を進めるうちで気づきやメモなどを追記する予定です。

Discussion