🍣
プログラミング雑記 2025/09/15
なんか共感するところが多かった。
この国で、AI導入もDXも進まないのは、経営が変わらないからです。そして経営が変わらないのは、経営者の現状認識が間違っているから。そこは政治も同じ。
プログラミング
Go言語
メモ。モック生成のためにインターフェイスが用意されていないライブラリからインターフェイスを生成するツール。
Goでシンプルな仮想マシンを実装した記事。
v1.25でのlog/slogの改善。発生場所を記録できるようになったのは便利。
.NET
アプリケーションインサイトの使用について。
Python
VS Code Python拡張のアップデート。
Talk Python の創設者であり PSF Fellow である Michael Kennedy 氏によるPythonの現状に関するコラム。
JavaScript
まとめ記事。
Ruby
Java
GitHub
バイブコーディング・仕様駆動開発
GitHub Copilotを使用したアプリケーションのモダナイゼーション。
AI
OpenAI
コーディング向けモデルであるGPT-5-Codexについて。現状ではコーディング向けとしてはベストなモデルかも。
Anthropic
AI利用の地域、企業間格差に関するAnthropicのレポート。
ClaudeがXcodeで利用可能に。
GitHub Copilot
論文・その他
クラウド
Azure
俺たちの焦げログ。
OS
Apple
各OSが正式にアップデート。
こういうこともあるので、心配な方は情報収集しましょう。
Linux
KDE Linuxが登場。
その他
お仕事
僕でもパソコン無しの仕事の進め方は想像レベルなんだよね。
Discussion